トップページに戻る

彼が私の家に財布を忘れたと言うので予定をキャンセルして直帰した。なのに自分の都合だけで振り回された事にイラついてドアを開けずに済ませてしまったんだけど…やりすぎた?


439 : 恋人は名無しさん 2017/08/01(火) 19:24:01 ID:S9HqVZIp0

財布の件だけならあんたが悪い

財布ないとか困るに決まってるじゃん

ましてや明日中に出さなきゃいけない領収書があるなら尚更

本当に寝てて起きなかったなら仕方ないけど残業で

1時間遅くなってしまった彼に気付いていたのに居留守とか性格悪い

しかもそれを嫌がらせととるなんて

でもそれだけの事をしても悪くないと思える相手なんだから

ウダウダ言ってないでさっさと別れた方がお互いの為だよ

444 : 424 2017/08/01(火) 19:35:58 ID:0hlnZtps0

>>439

可哀想だとは思ったけど、前日のこともあってどうにかして

あげようって気持ちは全くなかったな

忘れたのは彼の方だし、
人の家に来るのにキャンセルしたりやっぱ行くと言ったり、

約束違えて自分の都合のいい時間に来て

何食わぬ顔で近所迷惑行為をする彼には冷める一方だけど




441 : 恋人は名無しさん 2017/08/01(火) 19:27:39 ID:U004+qsa0

>>436

んー、いいんじゃないのーでゅはっ

誰かに聞いて自分が普通かどうか

平凡かどうか常識的かどうかを探る

押しつけない限り至ってまともな思考だと思うけどねぇ

そんで別れたいと思う理由がそれなのね

なるほど

自分なら泣くという感情の暴*を相手に向け彼氏の周りの人間に

「ケーキ捨てられた」って当てつけのように相談して

被害者の立場をキープしながら彼氏の格を下げてやろうかと思うわ

その後、男の出方を見て別れる別れないを判断するかなー

私の価値基準じゃ喧嘩中であれば他の男をつまもうが何しようが

別にいいと考えたりするので割と自由に振る舞うようにしてるのよね

まぁこれは私の考え方なんでこんなやり方もあるのかー程度でどうぞ

確認の為とあるしとりあえず答えとして、ケーキを捨てられた理由は

至って他者からの共感を得やすい理由になってると思うよ

449 : 424 2017/08/01(火) 19:46:11 ID:0hlnZtps0

>>441

なるべく彼には一般的な良識のある対応をしていきたい

自分の非にも気づきたいので、参考にさせてもらってます

確かに周りの目があると好き勝手はできないね

人望が薄いせいもあるけど
恋愛で周りを巻き込むことをしたことないから難しいな

新しいであいに目を向けたい気持ちもあるけど、

おつきあい中はその人としか向き合えなくなるタイプです

あなたは次の行動が確立してて羨ましい

私も相談に返せる立場になれるよう経験積みたいな




442 : 恋人は名無しさん 2017/08/01(火) 19:27:42 ID:EFuj2anz0

>>440

彼氏がモラハラかどうかチェックしてみたほうが良いんじゃない?

454 : 424 2017/08/01(火) 19:51:06 ID:0hlnZtps0

>>442

モラハラではなさそう





445 : 恋人は名無しさん 2017/08/01(火) 19:38:25 ID:XPbiMeyb0

別れようとしてる相手が困ろうが関係ないんだろうけどさ

仕事に影響及ぼすのを分かってて
そこまで出来るってあなたも相当な非常識だよね

彼氏が困るだけではなく、
経理の人やら無関係な会社の人に迷惑かけても平気なんだから

いくら憎かろうがそこまで出来る人の神経疑うわ

457 : 424 2017/08/01(火) 19:58:11 ID:0hlnZtps0

>>445

お互い仕事面でも足の引っ張り合いしてることになるのかな

こんな行動は冷めてないとできないね




446 : 恋人は名無しさん 2017/08/01(火) 19:38:25 ID:I835ZKIk0

>>443

恋人の為にってのは結局自己満の世界でしかないからね

見返り一切求めない無償の愛ならいいけどそんなの他人間ではまず無理

彼もあなたも互いの普段の行動から相手への接し方を決めてるはずなので、

嫌なことされたら嫌なことを仕返したり、
一般的にも傷つくであろう言葉を投げかけたりの間柄なら
あんまり一緒にいる意味無いんじゃないかな

465 : 424 2017/08/01(火) 20:13:02 ID:0hlnZtps0

>>446

あるあるだけど
普段は仲良くて楽しいときは本当に楽しいから別れがたい

でも自分の幼稚さがよくわかった

確かに一緒にいても意味はないかも




447 : 恋人は名無しさん 2017/08/01(火) 19:41:20 ID:yNQqfENT0

食べ物のことは、マジで現物を目の前で見ないと何とも言えない。

お前さんが出したのが食べ物と言える
代物でなかった可能性も決して低くないからな。

というか、そもそも、手作りケーキをサプライズで(だよね?)出して、
それが成功する確率はとてつもなく低いんだぞ。
そこのところの認識はあったか?

お菓子作りは一般の料理スキルより
2段階くらい高いレベルのスキルが求められる。
砂糖50gが51gでも49gでももう失敗、などというのもザラだ。

そのうえで、相手の好みもあるものだからな。

例えば俺などは、
栗は大好きだがモンブランケーキはあまり好きではない。

栗はお菓子にしなくてもおいしくて当然だからだ。

普段の食事を>>443が作ってるという話なら、

出されたものに文句をつける男など八つ裂きにして捨てればよいが、

誕生日ケーキって、
そういうところで我慢して食べるようなものではないよね。

出すならその辺、先に相談しろよとまず思う。

実際失敗してるわけだし。

可哀想だが、普段の接し方も、推して知るべしなんだろうな。

おっしゃっている通り、まあいずれ別れるのは時間の問題だったよ。

465 : 424 2017/08/01(火) 20:13:02 ID:0hlnZtps0

>>447

ケーキは身内にしか味見してもらってないので
確かに口に合わなかったのかもしれないけど

持って帰って自分で捨ててくれるくらいの気遣いを期待してたかな

家に置いていかれて自分で
自分の作ったケーキを捨てているときがどうしても辛かった




451 : 恋人は名無しさん 2017/08/01(火) 19:49:00 ID:8BpMhoB60

ここまで言っといて
まだ別れようかどうしようか悩んでるところが理解できない

好きな人が自分の思うように動いてくれなくて
駄々こねて嫌がらせしてる子供と同じ

467 : 424 2017/08/01(火) 20:18:00 ID:0hlnZtps0

>>451

好きで付き合ったんだからできれば別れたくない

でも他人を変えるなんて無理だし別れないと、という結論は変えてない




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 財布 | 予定 | キャンセル | | 自分 | 都合 | イラ | ドア |