【悲報】ハローワーク、『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・・・
1: バイト歴50年 ★ 2025/05/20(火) 19:56:25.47 ID:PnGooVAL9
企業がハローワークに求人を出しても大半が採用に結びついていない。厚生労働省によると2024年は採用割合が11.6%と過去最低で、求人のおよそ9割が空振りだった。民間の人材サービスの拡大に加え、企業と求職者の間のミスマッチが広がっている。
厚労省は1963年からハローワークへの新規求人件数のうち、採用につながった割合を公表している。60年代半ばは50%近くに達していたものの、その後は低下傾向にある...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30CQ70Q5A430C2000000/
2: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:57:20.13 ID:jqxLtdyG0
新卒以外取る気がないだろ。
年功序列終身雇用による害だ。
3: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:57:26.50 ID:dFhUL7jF0
おまいら選り好みするなよ
6: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:58:17.48 ID:EBkGc4wv0
求人票に嘘書くの重罰にすべき
15: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 19:59:49.13 ID:PwVGrTM00
今は派遣に登録して待機が当たり前だし
面接無しで働けるタイミーもあるからな
社会保険もフリーランスユニオンで加入できて割安
正社員に就く理由がない
29: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 20:02:48.27 ID:8f9atN/t0
>>15
ボーナス出るの?年末調整は誰がやるの?
66: 名無しどんぶらこ 2025/05/20(火) 20:09:30.26 ID:KhLUx8p/0
>>29
ボーナスは出ないがボーナスの無い会社だって少なくないんじゃない?
年末調整は個人で確定申告するしかないかな。