トップページに戻る

私達の結婚式の時、義兄一家からのご祝儀が3万円だった。すごくびっくりしたんだけど、夫「義兄嫁がわざと少なく入れたに違いない」と言って義兄に確認してもらったら!?


501: 2018/07/28(土) 10:53:47.38 0

私たちの結婚式の時、義兄一家からのご祝儀が3万円だった

義兄自身はきちんとした人なのですごくびっくりしたんだけど

夫が義兄嫁がわざと少なく入れたに違いないと言って

義兄に確認してもらったら夫の予想が当たってた

直後に義兄嫁からうちに

「お金のことでいちいち確認してくるなんて下品だと思わないの?」

とクレームを受けたので

「弟へのご祝儀をピンハネして自分の懐に入れる方がよっぽど下品だと思いますがいかがでしょうか?」

と答えたらガチャ切りされたw

ごめん、元義兄嫁だからスレ違いだった




502: 2018/07/28(土) 11:18:38.39 0

>>501

ごめんなんて思ってないくせに

よっぽど書き込みたかったのね…

 




520: 2018/07/28(土) 20:09:49.49 0

>>502

意地悪おばさん定期

 





504: 2018/07/28(土) 11:22:48.10 0

>>501

普通、身内のご祝儀って直接わたすと思うんだけど・・・・?

 




505: 2018/07/28(土) 12:12:43.82 0

>>501

義兄嫁が元になった経緯はご祝儀が関係してるの?

 




506: 2018/07/28(土) 12:19:52.96 0

確かに。

自分の弟が結婚するのに、わざわざ式に祝儀を持参するってあんまり聞かないね。

普段会わないような遠方の親族や、友人なら、当日ご祝儀を持参するけど。

それとも、遠方にすんでるのかしら?

それでも身内なら、直接わたすよね。

 




507: 2018/07/28(土) 12:23:43.48 0

直接貰ってもその場で袋開けて確認する訳じゃないのに、何が引っかかるのか分からん

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義兄 | | | 兄嫁 | 結婚 | 結婚式 | | 一家 | 祝儀 | びっくり | 違い | 確認 |