“天才”って結局、努力でなれるの?生まれつき決まってるの?
27: 名無し募集中。。。 2019/03/25(月) 20:17:04.89 0
天性の才能のことだから生まれつきのものさ
もっとも努力しないと発揮できないけど
玉磨かざれば光なしってね
29: 名無し募集中。。。 2019/03/25(月) 20:17:20.61 0
やればやるほど結果が出るから努力しやすいってのはあると思う
30: 名無し募集中。。。 2019/03/25(月) 20:17:57.23 0
やっぱり天才は努力の仕方が上手い人
31: 名無し募集中。。。 2019/03/25(月) 20:18:01.40 0
最初から要領よく飲み込みが早い人間のことをいうんじゃないかな
33: 名無し募集中。。。 2019/03/25(月) 20:19:13.10 0
通常は10の努力では4かせいぜい5くらいしか得られないところを
天才は10の努力で10もしくは下手すると10以上を得てしまう
36: 名無し募集中。。。 2019/03/25(月) 20:20:54.47 0
>>33
努力の仕方が上手いからな
38: 名無し募集中。。。 2019/03/25(月) 20:23:23.52 0
>>1
元々の素質もあるだろうけど努力して伸ばすことのできる
のびしろが大きい人が最終的にすごいと思う
凡人だといいところまでは成長しても努力しても越えられない壁に突き当たる
この記事を評価して戻る