【健康】片頭痛になると特大コーラとフライドポテトが欲しくなる理由とは?専門家が語る「究極の片頭痛対策」も
23: 名無しさん 2025/05/20(火) 09:04:03.45 ID:LGvxkjta
>>22
それで治るのは片頭痛じゃねーよ
26: 名無しさん 2025/05/20(火) 09:36:07.98 ID:8Qv3Lqop
>>22
初期って閃輝暗点見えてから運動するの?
16: 名無しさん 2025/05/20(火) 06:21:18.19 ID:H0PjGzJ3
片頭痛はたまになるけど、コーラポテトは
ないわ。自分の特殊性癖を一般化するのやめれ。
17: 名無しさん 2025/05/20(火) 06:23:35.67 ID:lHoIqdP1
片頭痛もちで目の裏とか頭の中に根っこが生えたように電気が流れるような痛みが広がるが(バクバクよりビリビリズキズキ)
血管収縮版と欠陥拡大版の頭痛両方持ってるって医者に言われたから確定した治療法は寝ることだけだわ
カフェインとって収縮したら収縮版頭痛だとひどくなるし目が開けられなくなって外にも行けない
18: 名無しさん 2025/05/20(火) 06:44:20.55 ID:U9NwlJcl
まあ スカッと爽やかコカコーラ だからな。
19: 名無しさん 2025/05/20(火) 06:58:32.00 ID:nDM1T70i
このスレを見ているって事は記事も既に読んでる人多いだろうけど、記事中では初期症状の緩和にチョコレートが推奨されてるな
本格的に始まると食事どころじゃない筈ってのもツッコまれてるが
実際に片頭痛を持たれている方々はとっくの昔に知ってるような情報なんだろうな
メカニズムとしてはフライドポテトの塩分、糖分が乱れた電解質、血糖値のバランスを調整し、
血管拡張型の片頭痛ならカフェインが血管収縮を助けるって話か
複合型なら食べるタイミングに依るな
25: 名無しさん 2025/05/20(火) 09:22:20.02 ID:rVvBbIwG
カフェインは頭痛にはだめじゃなかったか?
この記事を評価して戻る