バレンタインに祖母から現金千円とスーパーの割引券が届いた。前者はいいとして、後者はどうしよう...
575: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:41:15 ID:???
母方の祖母から俺のもとに書留が届いた。
封筒の中身は手紙と一緒に現金1000円と
(手紙によると今年はチョコ買えなかったからこれで好きなのを買ってくださいって事らしい)
地元スーパーの割引券4000円分が入ってた。
前者はいいとして、後者はどうしよう。
577: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:44:42 ID:???
>>575
地元に帰ってばーちゃんと一緒に買い物行くのが正解
578: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:49:31 ID:???
>>577
幸いな事に、俺も祖母も同じ市内在住だから会おうと思えば会えるけど
何故か買い物付き合おうか?っていうと遠慮しがちになるんよね。
で、届いてすぐにお礼の電話をしたときに割引券の話をしたら
「あれは〇〇(俺の本名)に使ってほしいから貯めてた」と言って、それ以上は言えない空気に。
でも、何かあった時に使えるかと「ありがとう、大事に使うよ」と一言言った。
男なのに押しが弱いな・・・俺って(´・ω・`)
579: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:56:50 ID:???
>>578
「○日にそっち行くから一緒にスーパー行こう!久々に婆ちゃんの手料理食いたいから、昔みたいに一緒に買い物したいなー」
「メニューは○日のスーパーに並んでる食材を見て決めたいんだよ!だから一緒に行こうね」
と童心に戻って強引に甘えたら?
食材と一緒にお婆ちゃんが好きなお菓子とか買えばいいんじゃね?
580: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)08:59:12 ID:???
>>579
おぉ!!その手があったか!!
でも、祖母は10数年前に糖尿病になっちゃってからあまり甘いもの食べられなくなったし
なら、チャーハンでも作ってご馳走するかな?
581: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)09:17:29 ID:???
>婆ちゃんの手料理食いたい
そういえば、婆ちゃんの作る味噌汁がおかんの味噌汁の数倍は美味かったなぁ・・・。
(おかんの名誉のために言っておくと、おかんはメシマズではない)
小さい頃、何で美味しいの?って聞いたら
煮干しと昆布でダシを作ってそのダシで作るからと。
しかも、もう少し後で聞いたら煮干しのはらわたも取ってるという・・・。
(祖母曰く、そうしないとダシが苦くなるからだとか)
同じ事は父方の祖母もやってて、作り方を教わろうとした矢先に病気で亡くなった(´・ω・`)
後、竜眼(要はスコッチエッグで出来上がった丸々のものが龍の目に見えるからその名称らしい)も美味しい。
お正月等、親戚一同が集まる席でしか出てこないある種のご馳走・・・。
あぁ、思い出すだけでもよだれが出てくる・・・。
582: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)09:23:49 ID:???
それもう会いに行くしかないな