トップページに戻る

バレンタインに祖母から現金千円とスーパーの割引券が届いた。前者はいいとして、後者はどうしよう...


590: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)10:16:20 ID:???

祖父母を大事にしてる人は優しい人のイメージがあるからアリじゃない?
 




337: 名無しさん@おーぷん 2017/04/05(水)14:57:09 ID:gM4

以前【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】15で「母方の祖母から現金1000円とスーパーの割引券4000円分が書留で届いた」と書いた575です。

あれから無事にホワイトデーのお返しが出来ました。

スレでアドバイスをもらった後、地元の高島屋へ行き店員さんのアドバイスをもらいながらタオルハンカチを選びました。
(高島屋へ行ったのがホワイトデー当日だったので当日は渡せず)

で、翌日ばっちゃんに電話していつ家に行けるか聞くも
電話した日から一週間程は、婆ちゃんの病院やら曾ばあちゃんの法事等で忙しいとの事だったので
3月中には渡すことができず、昨日やっと渡す事が出来ました。

渡した際、婆ちゃんはタオルハンカチを見てびっくり。
(渡したいものがあると言っただけだったのでw)

「病院行くとき汗とかふくのに使えるね」と言ったら、照れ臭そうにしてました。

ちなみにあっちで「チャーハンご馳走しようか?」と書きましたが
ばっちゃんが糖尿病なのと、体調を考えて止めました。




338: 名無しさん@おーぷん 2017/04/05(水)16:50:35 ID:cKb

>>337
優しい孫だ(ノД`)





341: 名無しさん@おーぷん 2017/04/05(水)19:25:30 ID:gM4

>>338
ありがとうね。
ばっちゃんは、毎年バレンタインの日にいつもチョコ(しかもモロゾフだったりロイズだったり)を送ってくれてたので

いつも「ホワイトデーお返ししないとね」って言うのだけど「〇〇(俺の本名)が元気でいてくれるだけでいい」と言い「いや、それだと俺の気が収まらない」と言って
それがヒートアップして言い争いになる事もあった(・∀・;)
(最後は俺が折れる形で収束するw)

で、今年書留が届き手紙を見て「今年こそは」と実行に移した。
最初は喜んでくれるか?と内心心配していたけど
ばっちゃんが喜んでくれたので選んで良かったと内心ほっとしました。

ちなみに書留で一緒に届いた4000円分の割引券は、ばっちゃんの晩御飯の買い物で使おうとしたところ
「〇〇が使いなさい!!」と叱られたため、俺の当分の食費の一部になりそうです(・∀・;)



この記事を評価して戻る




関連記事

「娘は地元の公務員と結婚させる」という理不尽な理由で、彼女の父親に結婚を反対された。さらに彼女父が私の身元調査をし始めて...
会社の健康診断で白血病が発覚。悩んだ末に「離婚してくれ」と切り出した瞬間、嫁から返ってきた意外な一言が...
「兄さんが褒めるからどんな子かと思ったらちびタンクw」と笑っていた兄嫁。その数年後、私が結婚して里帰り出産したら…
キッチンにビデオカメラを設置したら、夫と知らない女が新婚遊びしてた。夫を問い詰めると...
私「赤ちゃんできたよ」彼「…おろしてくれ。俺、家庭あるから」私「は?」→ 彼から返ってきたのは祝福じゃなく“ある衝撃の告白”だった…

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

バレンタイン | 祖母 | 現金 | スーパー | 割引 | 前者 | 後者 | ... |