自分は母から兄とあからさまに差別されて育った。兄は父親似で自分は母親似だったんだけど、普通は似てる方を可愛がるものだと思うけどうちは逆で…
496: 名無しさん@HOME 2013/11/12(火) 22:55:55.29 0
あ~なるほど。
親に反撃できる自分に酔ってる状態なのか>>424
それでしつこく長い自分の半生語りになったわけ
>>450>>451だけをとってもあんな冗長な文にしなくても
『周囲にわからないように皮肉を言った』で
コンパクトにまとめられるのに
それじゃ満足できないのね
ここに張りついてないで
病院かVIPかブログのどれかで発散しなよ
497: 名無しさん@HOME 2013/11/12(火) 23:01:40.33 0
>>492読んで>>493の返しは本人乙にしかならねえわな
498: 名無しさん@HOME 2013/11/12(火) 23:54:16.87 0
>>424
今度出てくる時は酉つけてください。以上。
499: 名無しさん@HOME 2013/11/13(水) 00:42:38.60 0
>>424の話を読んで良く分かった。
母親とお前はそっくりだよ、
思い通りにならないと暴れるところが。
外面が良くて、内面はドロドロしてて、
誰かに当たらないと耐えられないところが。
頼むからもう来るな。
502: 名無しさん@HOME 2013/11/13(水) 12:21:47.98 O
424既女だったのかよw
61: 名無しさん@HOME 2013/11/15(金) 20:49:00.82 0
某スレ424ですが、
私よりはるかに酷い幼少期を過ごされた方の
気分を害してしまいましたのでこちらに書かせていただきます。
スレ違いになってしまうかもしれませんがどうかご容赦願います。
男性として書きましたが女です。
自分と向き合えなんて一人前のことを書きましたが私自身、
やはり全て有りの侭を書くのは
とても辛く抵抗が有りましたので私を男性に置き換え
「私の幼少期と非常に近い設定のフィクション」
のつもりで書かせて頂きました。
そうでなければあんなに長々と書けませんでした。
申し訳ありませんでした。
おかげで間接的ながら自分や家族のことを客観的に見直すことが出来、
母親に対する見方も大きく変わりました。
学生だった当時、母親に対し一番に暴力で報復することを考えましたが、
仲の悪い妻(母)と容姿が良く似ているにもかかわらず
陰ながら常に私を支え精一杯の愛情を注いで頂いた
父の前で暴力的な態度や汚らしい言葉を発し
悲しませる訳には絶対に行かないと思い行動には移しませんでした。
私の報復のやり口は母譲りであることは否定しませんが
結果として何とか私とやり直そうとしていた母に
大きな苦しみを与えてしまいました。
人様や夫、特に娘には間違ってもしないよう心がけています。
今現在の母は(孫)娘を大切にしておりますし
夫にも私にも優しく接しております。
この記事を評価して戻る