トップページに戻る

【苦情】入院した私『おばあちゃん、子供はどう?』祖母『今日は..』私『え!?』→結果


484: おさかなくわえた名無しさん 2019/08/07(水) 10:05:59.12 ID:uEDl0p1d

愚痴

子供1歳後半で活発外遊び大好きタイプ
夫実家遠方
私実家近く
夫は遠方に3ヶ月間の研修中
私の両親は50代前半、母はパートで同居の祖母70代健在

私が入院することになって2週間は入院と言われたんだけど祖母が面倒見るから大丈夫だって言って母がパート休むでも父が保育施設連れてってくれるでもなく父母祖母にモヤモヤする

車の運転は父しかできないんだけど、せめて父が車で送迎してくれたら2週間の間預かってくれる託児所が見つかったのに「必要ない。ウチでちゃんとやれる」って言う

迷惑かける側だから贅沢言っちゃダメだよね…と思うけど、
祖母も子供も心配だから毎日じゃなくても良いから母がパート休んだり一時保育とか使って欲しい

母の自転車で送迎できそうなエリアの保育園の一時預かりに相談しても既に枠はどこも一杯で、やっと空いてた日はこの先2週間のうち2日だけだけど、せめてその日だけでも預けて欲しい
祖母だって疲れるだろうし心配だよ








485: おさかなくわえた名無しさん 2019/08/07(水) 10:51:18.07 ID:MxCdlzE8

>>484
それちゃんと言ったの?




487: おさかなくわえた名無しさん 2019/08/07(水) 11:01:04.65 ID:uEDl0p1d

>>485
言ったよ

「私も美容院や歯医者で短時間ばあちゃんに預けてDVD見せてもらっとくことはあるけど毎日ずっとじゃ外遊びもできなくて子供もグズるだろうし無理でしょ
ってか父さん母さんだって子育て経験あるんだから70代のばあちゃんが毎日見るなんて無理って分かるでしょ」

って言ったけど

母「パートが終われば私も帰ってくるし大丈夫だよ」
父(割と短気で怒りやすい)「ウチでやるから大丈夫って言ってるだろ!」
祖母(家長には逆らうべからずって昔の人)「大丈夫だよ…お父さんが大丈夫って言ってるんだから預けなくて良いよ」





490: おさかなくわえた名無しさん 2019/08/07(水) 11:07:08.69 ID:uEDl0p1d

父は普段から18時には帰宅するし孫ラブだから帰宅後の遊び相手はしてくれるんだろうけど、日中は何もできないのに「大丈夫だ」って託児所拒否するの本当に嫌だ

母は週4日のパートなんだから2週間のうち2日は保育園の一時預かりに預けてあと週1日ずつ余計に休んでくれたら、合わせて平日のうち3日はなんとかなるのに
って言っても普段から母は色々と祖母に丸投げだから普段通りの週1の平日休みの日でも大して私の子供の面倒見てくれなさそう

祖母だって父の意見優先させてないでよ。絶対無理って分かるでしょ
それで子供がグズったからってお菓子あげまくるつもり?外に行くつもり?今の時期クソ暑いから公園行ってばあちゃんが倒れたらどうすんの?


でもこれ以上強く言って父を怒らせたら本気で預け先なくなっちゃうから私は黙ってるしか無いんだろうな




492: おさかなくわえた名無しさん 2019/08/07(水) 11:10:41.10 ID:QByB9BtB

>>490
母のパートのこと、軽く考えすぎじゃない?働いた経験はある?




497: おさかなくわえた名無しさん 2019/08/07(水) 11:41:48.69 ID:g3K0tcxG

>>484
頼る身分で悪いけど、託児所が必要あるかないかは母親の私が判断する。 やんちゃ盛りでもて余すのが目に見えてるし、よそのお友達と遊べて良い機会だ。
父親に送迎をお願いしたい。で、断られたら
出費はするがファミリーサポートって奴かシルバーセンターや女性スタッフオンリーのなんでも屋さんに依頼するべき。




499: おさかなくわえた名無しさん 2019/08/07(水) 11:56:35.81 ID:MxCdlzE8

>>484
一緒に入院したら?
というか自分の案をキャンセルしなきゃよかったのにね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

苦情 | 入院 | ばあちゃん | 子供 | 祖母 | ..』 |