トップページに戻る

私が子供を抱いてると義母に毎回「落っことさないでよ」あまりにイライラして「そういうことは言わないでほしい」と言ったら無視→この事について旦那と義母で相談してたみたいで・・・


975: 2015/09/06(日) 18:34:04.21 0

極端に走りがちな家庭板だけど、まずは旦那をなんとかしなきゃな

もう離婚を心に決めているなら何も言う事はないけどさ

旦那がヲーターしてくれるならそれに越したことはない

旦那も相談者を病人扱いして離婚にもっていきたいのなら…別れるの一択だけどな

内科や心療内科、もしくは小児科、とにかく育児や相談者の心身を相談できる医師にかかる

んでもって、旦那にも一緒に診察を受けさせる方向に持って行って

「奥さんは鬱でもノイローゼでもない、旦那が理解なさすぎるだけだ」と

一縷の望みだけど、医師の言う事なら目が覚める男は結構いるよ

うまくいったら物理的に義実家から距離を取る

子供にとって悪い父親じゃないのなら、目を覚まさせる選択をするほうがいいと思うよ

もちろん皆さんが言っているように、実家などの逃げ込んで休める場所への根回しは忘れずに

 




976: 2015/09/06(日) 20:25:49.30 0

医者に行けばなんらかの病名を付けられちゃうと思うよ

「軽い鬱症状」みたいな曖昧なの、

「病院は病人が来るところ」みたいな思い込み?があるし「どこも悪くありません」って

わざわざ病院に来た人に言わないでしょ ましてや精神科みたいなあやふやなものを扱っている科じゃ

保健婦さんみたいな人に相談したらどうだろう?まだ4ヶ月なら育児相談みたいなのあるでしょう

 




977: 2015/09/07(月) 01:20:16.86 0

受診歴だけ明細が家に送られてきたら即病気扱いされるからね

 





978: 2015/09/07(月) 02:05:12.41 0

わああなんかたくさんレス頂いてありがとう。

後先考えず行動するところでした。

あまり長々とスレ占領するのもなので、これで最後にします。

LINEで喧嘩するようにしてるので、旦那の「病気だから病気池」等の発言はスクショしてます。

旦那が義母へ私が病気だと伝えている事については、思いがけず知ってしまった事なので録音等の証拠がないです…。

スマホでも覗けばそういうやりとりはありそうだけど、不正な手段で得たものに証拠能力はないようなので。

明日実家に帰り、頂いたアドバイスを参考に両親と相談して今後どうするか決めたいと思います。

実家に帰ると告げたら旦那が「嫌味発言については義母も悪いと思ってる、俺からも注意したからそのうち謝罪がくるから!」と言って

引きとめてきたけど、その義母からの返事が「そういう受け取り方をされるとは夢にも思いませんでした。今後気をつけましょう‼︎」だったので旦那も何も言わず帰してくれることになりました。

日本語変でごめんなさい。



この記事を評価して戻る




関連記事

子が産まれてから週1で義実家へ行くのが習慣になった。それは別に良かったんだけど、夫が何だか良くわからない頓珍漢な発言をすることが増えて・・・
義父がボーナスで旅行券を貰って、義兄家・義姉家・うち総出で1泊旅行しようと誘われた。私は、そうそうあることじゃないし気持ちよく受け入れたが!?
私は会社内でも取引先でもとにかくいじられやすい。ある取引先にそんな私にもすごく優しくしてくれていじらない事務員さんがいた→突然、お姉さんが私をじっと見つめて低い声で!?
お盆休み中にみんなで集まった。50後半の義母が、色ボケを発症したらしく義姉夫が入浴中に「背中流してあげる(ウフ)」義姉夫「うわあああ!」→それを見た旦那がwwwww
義兄は長期出張中で自宅に戻れるのは2週に1度。義兄嫁「野球を見にアメリカに行きたいから子を預かって」と言ってきたが、介護や仕事があるからと断ったのに・・・

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | | 子供 | 義母 | 無視 | 相談 |