トップページに戻る

日本の半導体新設7工場、過半が稼働せず AI向け先端品つくれず


1: 2025/05/20(火) 07:10:18.98

【イブニングスクープ】

国内の半導体工場で、建屋の建設や取得が完了しても本格操業に至らないケースが増えている。2023年度以降に竣工した国内の7工場のうち、4月末時点で4拠点が量産段階に至っていない。人工知能(AI)向けを除く半導体の市況回復に時間がかかっている。政府は支援を拡充して半導体投資を促すが、24年はシェアが2年ぶりに低下するなどまだ成果に結びついていない。

日本経済新聞社が主要な半導体企業9社の工場投資を集...(以下有料版で,残り1594文字)

日本経済新聞 2025年5月19日 18:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC271MH0X20C25A4000000/

★1 2025/05/19(月) 19:45:48.17
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747651548/




13: 2025/05/20(火) 07:16:19.18

>>1
不景気のせい?
半導体って需給難しいらしいが




34: 2025/05/20(火) 07:26:45.81

>>1
nVidiaのチップ大量生産してよ 価格1/5まで下げてほしい





49: 2025/05/20(火) 07:29:42.78

>>1
無駄な税金バラマキ、増税は人一倍やる
お前らネトウヨが支持するのか悪いんだよ




173: 2025/05/20(火) 08:00:05.85

>>1
安定したチューチュー利権がFラン理工系のゴールだからな
稼働しなくても利益が出なくても「文系ガー」と冤罪仕組んでおしまいの輩




178: 2025/05/20(火) 08:02:46.85

>>1
EV需要が無いからだろ。
フォルクスワーゲンや日産、中国のEV企業などどこも大赤字。
世界的に売れてない。
あんな消費者が必要としてないモノを、無理矢理推進したから。
炭素削減にもならず、衝突すれば熱放射で800℃、バッテリー汚染や粉塵被害で環境破壊、更に中国のソーラーパネル設置で安全性の懸念や自然破壊。
そのうち鴻海も含め、中国のEVは世界中で禁止になるぞ。




228: 2025/05/20(火) 08:18:26.66

>>1
有料版の記事で1読んだだけじゃ何もわからないのに★2っておまえらは何についてレスしてんの?
スレタイにはAI向け作れずだけど中身には、人工知能(AI)向けを除くって書いてるし




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

AI | 稼働 | 日本 | 半導体 | 新設 | 工場 | 過半 | 先端 |