ジムの退会手続きをした際のスタッフの反応にモヤモヤ。利用してた頃はいつも笑顔だったのに退会する=もう客じゃないからなのか陰湿な感じだったのですが…
14 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/05(水)08:32:20 ID:n72
>>13
特に落ち度のある対応されたわけでもないし
別の習い事の別の教室の対応を参考例として引っ張られても
なんの意味もないのですが
対応云々も結局>>3の主観でしかないから
第三者からみて本当にそうだったか立証もできん
受付だってやって来た人の対応以外にも仕事あると思うんだけど
そもそも、8月までしか通わないことが確定してるなら
九月の費用払うことになる前にやめりゃよいんじゃなかったん
そもそも三ヶ月しか利用するつもりないのに
その半分も行ってないし
九月分も払ってもらうって言われてるあたりからはわからないけど
引き落としでなくその場でお金払う方法とってたようにも見える
1ヶ月分寄付のつもりで~ってあたりで変な人だと感じたし
前スレ埋め見落とすあたり、
確認不足のおっちょこさんの臭い感じてるんだけど
15 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/05(水)08:56:56 ID:AMK
ネチネチグダグダ言って対応が悪かったから
またやる気なくなった~とか言ってる時点で
気使って、構って、
察してチャンな糞面倒臭い客だったんだろう事は分かるから
従業員がひたすら気の毒っーかお疲れ様でした。って感じw
16 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/05(水)09:13:51 ID:n72
>>3
>運動を止める事に罪悪感があり1か月余分に会費を寄付する気持ち
↓
>規約では、退会した月の末までジムが利用できるのですが、
>意図的に無視されたように感じてしまい、
利用しにくくなってしまいました。
利用するつもりあるんじゃん、矛盾多くないか?ってことね
そもそもあなたが運動やめて感じる罪悪感って
自分宛のものでしょ
61 :3 : 2018/09/05(水)17:30:13 ID:ZCe
一日空いてしまいましたが、レスありがとうございます。
私もジムの方々に接客的な落ち度はないと思っています。
結局証明のしようの無い部分で
冷たく(主観です)されているので、
自分の心の中で消化する事に努めます。
>>14
6~8月通う件は、
書く必要がないと思ってはしょってしまったのですが、
6,7と学校に通った後→ジム
8→本腰いれて就職活動
という予定だったので、
あらかじめ8月はほぼ通えないとは言ってありました。
伝えてあるからといって、大勢いる客の中の一人でしかないので
スタッフが覚えてなくても仕方ないと思います。
>>受付だってやって来た人の対応以外にも仕事あると思うんだけど
私もそう思いましたが、座って待たされている間
スタッフ3人+お客さん→次のお客が来ると、
またスタッフ3人+お客さんで世間話で15分かかっていました。
>>引き落としでなくその場でお金払う方法とってたようにも見える
お金は引き落としです。9月分も。
「どっちにしろ9月分は払ってもらいますからね」は
確かに言われています。
ジムはなるべく止めたくなかったので、
ジムの近くの会社も面接に行っていました。
そこで受かれば、退会するつもりでは無かったので、
合否の関係から9月に食い込んでしまったという事です。
色々説明不足ですみません。
きちんと細部まで書けば良かったです。
>>13
罪悪感の件は、もちろん自分の心の問題です。
元を辿ると、よく通ってた期間中にジムのスタッフさんから
「すぐやめる人は~」云々といった趣旨の言葉が多かったり
受付を通るたびに、
「2日連続ですね」
「昨日はきませんでしたね」という声かけも多かったので
勝手ながら休んだり、抜ける事にプレッシャーを感じていました。
(その流れで、就職までの短期間しか通えない件を伝えました)
お金払うんだから責めないで、とも思ってないです。
運動はやめませんし、
スタッフのせいでやる気が無くなったとも思っていません。
運動する・止める・も全部自分の責任なのでそこは人のせいにしません。
>>3に戻ると、
故意なのかなor自意識過剰なのかな、という所で
判別できなかったので相談させて頂きました。
特にフェイクは入ってません。長文で申し訳ありません。
63 :3 : 2018/09/05(水)17:43:44 ID:ZCe
>>13は>>15,>>16へ
>>13
お気遣いありがとうございます。
支店やスタッフによって空気感は違うみたいですね。
スレの方達の反応を見るに、
本部に申し入れるほどではないかなと思いました。
良い所もあるのですね。
65 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/05(水)18:09:11 ID:ivi
>>63
まあお互いに落ち度はないんじゃね?
っつっても無視は客と店員以前に礼儀の問題
俺は普通に舐めくさった店員だと思ったけどw
66 :名無しさん@おーぷん : 2018/09/05(水)18:48:08 ID:n72
>>65
気分害したわーって愚痴りに来るならまだしも
どうおもいますかあぁ!って
聞きに来るほどのことでもないとは思うけどね
まあ本人が納得したならよかったね
この記事を評価して戻る
関連記事
【2/2】束縛と監視が激しい妻に怒鳴ったら喧嘩に→冷戦状態に突入した。夫婦だけなら離婚も考えるけど妻は今妊娠中なので子供の事を考えて何とかしたいのですが…【1/2】束縛と監視が激しい妻に怒鳴ったら喧嘩に→冷戦状態に突入した。夫婦だけなら離婚も考えるけど妻は今妊娠中なので子供の事を考えて何とかしたいのですが…別れる気はないけど彼女の本性を見てしまった気がする。一緒に行った焼肉屋の店員に「席を移動したい」と頼んだ際に拒否されてからかなり不機嫌な感じになって…私一家と同じタイミングで帰省してきた妹が何もせずごろごろしてる姿を見て不満を口にした夫にモヤモヤ。帰省する前に理由を説明したはずなんだけど…田舎から東京に出てきたんだけど人間関係が死ぬほど楽で感動中。ご近所さんとの付き合いがほぼゼロでストレスフリーになったんだけど…