トップページに戻る

妊娠を機にバイトを辞めたけど元バイト先のおばちゃんに付きまとわれてる。そこまで仲良くなかったのに「生まれたら遊びに行く」とメールや電話でしつこい


486: 名無しさん@HOME[sage] 2006/10/05(木) 17:52:03

それとあまりバイト先には行かないこと。
バイト先の人は働いているのであって暇を持て余しているわけじゃないことを忘れないように。




487: 名無しさん@HOME[sage] 2006/10/05(木) 17:53:51

え?そんなにバイト先に行ってると書いてあったっけ?
たまにならいいんじゃね?そりゃちょくちょく来るのはウザイが・・・。




488: 名無しさん@HOME[sage] 2006/10/05(木) 18:10:36

一回寄ったって書いてるだけだな。





493: 464-465[sage] 2006/10/05(木) 19:37:21

遅くなりました。
皆様ありがとうございます。
元バイト先へ行くことで、ウザがられていても仕方がないですが、
子ども連れの買い物ゆえ、元バイト先で買い物をせざるを得ないこともままあります。
しかし面倒だと思っていても他で買い物をするように心がけます。
気をつけます。
バイト先の人間に相談したとしてもあとが怖いので難しいです。
一度「今は赤ちゃんのことでいっぱいいっぱいで、
人をもてなすような余裕はない。そんな精神状態の時に来られても困る」とメール送ってみます。
以後はメールもスルー、電話もスルーで頑張りたいと思います。

皆様ありがとうございました。




494: 名無しさん@HOME[sage] 2006/10/05(木) 21:05:40

>>493

 今は実際大変な時期。
落ち着いてくれば、オバチャンの事をいい人だったな~って思う事も
あるかもしれないよ。
元バイト先に買物を行かざるをえない場合もあるんなら
よく言葉を考えて。あなたが気まずくならないように




496: 名無しさん@HOME[sage] 2006/10/06(金) 00:31:43

>>493

余計なこといって墓穴を掘るタイプとみた。
そういう人は距離梨に立ち向かうには無理がある。
ああいえばこういうと返されて泣きを見るのがオチる。
何も返事せずに着信拒否汁。
後からバイト先に行ってとやかく言われても「電源きってました。」でいい。




497: 名無しさん@HOME[sage] 2006/10/06(金) 00:38:54

元バイト先の人の、おばちゃんへの態度はどんなもんだったんだろう。
微妙に遠巻きだったなら、そのままおばちゃんはスルー、居留守、もしくは
実家に避難でいいような気がする。
もちろん、バシッと断りのメールを送ってからね。

みんなの反応





この記事を評価して戻る




関連記事

【ざまぁ】総出でいびった元旦那一家。私がなかなか子供作れないから不妊認定、奴扱い。不妊嫁の物は私達の物って私の貯金全て使い切ってくれたね。そんな元旦那からメー
【愚痴】嫁の日本語が不自由すぎて人前に出せない件
【今さら何】なぜか私視点で進む脚本のロミオメールが届く「(ロミオ)「胸が、キミへの想いではちきれそう。僕はキミに触れることさえも許されないんだ…。」(私の名前)「ロ
【愚痴】弟夫婦に腹が立って仕方ない!共働きだからと平日の夕方~夜、子供二人の面倒を両親に見させておいて、お金を払ってないなんて…。
【罪悪感も…】山道を車で走っている時、目の前に幽霊のような女の人がフラフラ出てきた。彼氏と喧嘩して置いて行かれたと言うので乗せると、女「やだ!あんた○○?」その

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

妊娠 | | バイト | おば | 遊び | メール | 電話 |