トップページに戻る

息子の七五三の着物「こっちで用意する」と散々言ってたのに、とうとう勝手に買ってきやがったトメ。そして夫はそれを知っていて・・・


438: 2018/10/03(水) 17:29:15.41 0

>>437

誤解させちゃったね。

もちろん着物はスルーで自分で選んだ着物着せるよ。

この件でモヤモヤ

 




439: 2018/10/03(水) 17:29:54.39 0

ごめん送信されちゃった。

この件でモヤモヤしてる時間も、もったいないと思ってね。

 




440: 2018/10/03(水) 17:34:12.64 0

>>436

返品させなよ

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~引き続きお楽しみください~





441: 2018/10/03(水) 18:04:37.07 0

旦那に無理矢理着せたくなるな。

 




442: 2018/10/03(水) 18:05:57.52 0

>>440

返品不可のレンタル落ちのお着物だって~

旦那もポリエステルは~とか絹じゃなきゃ~って言ってたのに、手の平返しでトメの味方。

それも腹立つ。

 




443: 2018/10/03(水) 18:13:57.34 0

祖父母が(頼まれてもないのに)自主的に孫に買ってやる七五三の着物が

レンタル落ちとか冗談だろ…

 




444: 2018/10/03(水) 18:19:03.41 0

>>442

レンタル落ち…あなたと実家で新品買って

実家の母が知らずに買っちゃったの~新品のいいものなんだって!で着せちまえ

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

トメ | | 息子 | 着物 | 用意 | 散々 | 勝手 |