トップページに戻る

【後編】自営を手伝ってもらってた嫁が外に働きに行き出してから態度が大きいというか文句が増えたのが気になる。便器のふたを閉めてなかった件で軽く注意した時も怒鳴られて…


667: 素敵な旦那様 05/01/25 13:17:14

>>663

それなら何故ヲシュは早朝バイトをやってんだ?




678: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:22:11

嫁にあんまりはたらいて欲しくないというからには
自分の稼ぎ増やさないと

何もいえないと思ってんですが。>バイト

店も多角化するのに流通とか
参考になるだろうしってのは親に対する言い訳ですが。




660: 素敵な旦那様 05/01/25 13:12:45

ウオ、子供二人いたんだな。

それぞれの歳と性別を教えてくれないか。

塚、藻舞テンプレ無視してたんだな。今更だが。





685: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:25:11

あっと子供は来年小学校に行く
男の子ともうじき4歳の女の子です。

教育費、一人1000万じゃ足りないですかね。

高校入学と大学入学時にお金の下りるタイプなんですが。




687: 素敵な旦那様 05/01/25 13:25:33

お前が答えをヌルーしてる質問は重要だってことだw

で、その台詞は一体誰が言ったの?

いってたみたい、のいってたってのは行ってた?言ってた?




691: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 13:30:27

「店のお母さんも(働きに出ていいって)言ってたみたいだし」
と嫁が言った。

ですね。

母に確かめたら
「お互いのためにそれがいいんじゃない」と言ってました。

正確な言葉は覚えてないけど
こんなニュアンスだったと思います。




690: 素敵な旦那様 05/01/25 13:29:34

>>685

その金がどこから出てるのかが問題だ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 後編 | 自営 | | 働き | 態度 | 文句 | | 便器 | ふた | | 注意 |