【後編】自営を手伝ってもらってた嫁が外に働きに行き出してから態度が大きいというか文句が増えたのが気になる。便器のふたを閉めてなかった件で軽く注意した時も怒鳴られて…
811: 素敵な旦那様 05/01/25 14:17:45
>>804
たとえば子供が実際バイトしたとしても、だ。
親としては全額出すぐらいの気持ちでいろよ。
その他にも結婚するときやら
一人暮らしするときやらで金はなんだかんだで必要なんだから。
813: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:18:51
無理ですか>バイト
じゃあやっぱり全額用意しないとだめですか。
812: 素敵な旦那様 05/01/25 14:17:48
酒屋か?
814: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:19:41
何でも屋です。
田舎なのか都会なのかわからない地方都市なので。
821: 素敵な旦那様 05/01/25 14:21:49
なんちゃってコンビニか。
それならヲシュが働かなくてもやっていけるだろ。
転職しろ、転職。
822: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 14:22:25
店以外に収入の道としては
自分の趣味を生かして通販で
個人輸入に毛の生えたようなことをやってるので
それを拡大していければと。
ただいまのところあまり時間をさけなくて。
もう少し子供の手が離れたら本格的にはじめようと思ってます。
リスクが少ない分爆発的に儲かるわけではありませんが。
815: 素敵な旦那様 05/01/25 14:19:53
ウォシュ自身は学費は自分で捻出してたのか?
この記事を評価して戻る