【後編】自営を手伝ってもらってた嫁が外に働きに行き出してから態度が大きいというか文句が増えたのが気になる。便器のふたを閉めてなかった件で軽く注意した時も怒鳴られて…
576: 素敵な旦那様 05/01/25 12:30:48
嫁は働きに出されたんじゃなくて、
時間とやる気があれば働いてみたら?と勧められただけだろう?
家計の為と思っているのは家族ではなく嫁自身の意思だろう?
593: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 12:38:03
>572
1.嫁さんに外で働くのを勧めたのは母親が切れたからだと思う。
店手伝うの嫌がってたのがありありだったから。
でも、遊んでると近所の目がうるさくて。
2.商売が傾いたのではなく先細りなのが見えてきたということです。
4人でやる規模じゃないってこと。
親としては嫁さんに給料払うの嫌だったんだろうか。
3.これは何でかいまだにわかりません。
4.仕事をやめろとはいってません。
体壊さない程度、家に帰って子供と遊べる程度の仕事にして欲しい。
こたつで寝たきりの嫁は嫁自身かわいそうだし、見てるとこっちがつらい。
598: 素敵な旦那様 05/01/25 12:40:41
>593
>遊んでると近所の目がうるさくて。
ってなんだそれ?詳しく。
>親としては嫁さんに給料払うの嫌だったんだろうか。
ってなんだそれ?詳しく。
601: 素敵な旦那様 05/01/25 12:42:45
>593
なんかお前の母親と嫁、
仲が悪いように感じるぞ、そのレスだと。
603: 素敵な旦那様 05/01/25 12:43:00
>>596
まぁ古臭いご近所さんなら
年老いたご両親働かせて、
くらいにゃ陰口たたかれんだべな。
自営の中ではちょいイヤイヤで慣れない仕事する
嫁とウォシュにさせるくらいなら
なれた両親とウォシュでやって、
近所に嫁が悪く言われないように「時間に余(ry」
まぁ好意的に見たらこうだろ。
605: ウォシュレット ◆8vYI1k0YrY 05/01/25 12:46:55
近所の噂話って奴です。
嫁の家出疑惑も前に書いたけど、
店に行かないと諏訪嫁姑問題勃発!とかしましくて。
男のオレはほっとけと思うんだけど嫁も俺母も気にしたみたいです。
元々俺母はものすごいきれい好きで
嫁は掃除しなくても死なないってタイプなんで
なるべくお互い近寄りたくないようです。
607: 素敵な旦那様 05/01/25 12:48:01
>>605
こら!後出し厳禁だぞ!>お互いなるべく近寄りたくない