旦那とはタヒ別で子育てしている妹が近所に住んでいて、私の子供も年が近いので、仕事で手が回らない時は面倒を見ている→そこへ義兄一家がが引っ越してきてwwwww
92: 2018/04/30(月) 18:19:25.85 0
>>91
義兄嫁のためになにかするいわれはないわ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
101: 2018/04/30(月) 20:42:00.56 0
>>84,91
恐ろしく馬鹿だな、
なんで屑のために大切な人を犠牲にしなくちゃいけないんだよ。
87: 2018/04/30(月) 17:47:46.45 0
冷たかろうと血が繋がってる人の子は面倒みれるけどそうじゃない人のは嫌、でいいのでは
実際そういう感情でしょう
88: 2018/04/30(月) 17:49:02.16 0
義兄嫁の甥姪が大きいならそれこそ義兄嫁の兄弟は手が空いてるじゃん
大学生や社会人だって面倒見れるし
家に呼んで遊んでもらえば良いのに
103: 2018/04/30(月) 20:45:31.09 0
>>88
これ
89: 2018/04/30(月) 17:50:52.99 0
>「私もしんどいんだー」って泣きわめいて義兄にくってかかって来た(ついさっき)
漢だ…
93: 2018/04/30(月) 18:41:05.34 0
今現在義兄家のこは見てないのに辛いんだから
妹の子の面倒を見る必要ないじゃない
この記事を評価して戻る