トップページに戻る

旦那とはタヒ別で子育てしている妹が近所に住んでいて、私の子供も年が近いので、仕事で手が回らない時は面倒を見ている→そこへ義兄一家がが引っ越してきてwwwww


81: 2018/04/30(月) 16:16:35.20 0

>>80

旦那とはタヒ別…

 




82: 2018/04/30(月) 16:23:41.85 0

>>81

タヒ別シングルは嫁の妹

姉妹の中に義理義理が入れると思っているのか

図々し

 




73: 2018/04/30(月) 10:02:12.25 0

私の中の子×

私の子○

 





83: 2018/04/30(月) 17:01:13.29 0

義兄嫁はいとこ付き合いさせたいってのが建前なんだけど、遊ぶ分にはやぶさかじゃないが丸投げしようとするんだよね(40過ぎて疲れやすいんだって)

我が家と妹の子は全員小学生だし、義兄嫁の子はまだ2才児で遊びが合わずで「いっしょくたに面倒を見るのは無理」って言っても「妹の子は預かるのに差別だ」「意地悪しないで」って聞きゃーしない

義兄嫁の兄弟のところは社会人か大学生で、親も介護が始まってるらしく「ちょっと預かって」や一緒に遊ぼうは無理らしいんで、義兄も「何とかならんかなぁ」だって

まぁ気持ちも分からんでもないんだが、私も実家を継いでるんで細々とした打ち合わせや会合もあるし、旦那は単身赴任中だから辛くって「私もしんどいんだー」って泣きわめいて義兄にくってかかって来た(ついさっき)

 




90: 2018/04/30(月) 17:51:36.73 0

>>83

で、義兄の反応は?

 




84: 2018/04/30(月) 17:24:21.71 0

グダグダ言わないで

妹の子達も面倒を見るのを止めたらいいのでは

各自分の子は自分で見ると決めたら楽でしょう

 




91: 2018/04/30(月) 17:52:17.34 0

>>84

だよね

とりあえず義兄嫁が大人しくなるまではいとこ同士の交流を見せるのはやめてみるとか

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義兄 | 旦那 | | タヒ | 子育て | | 近所 | 子供 | | 仕事 | | 面倒 | 一家 |