なんで生物は「食物連鎖」なんて道を選んだんだろうな?
24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)22:04:51 ID:0Eo
誰が好き好んでネズミに進化したんや?
ヒトカスに生まれたかったんや?
アフリカゾウに生まれたら毎日がヨロシクニキーやで?
26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)22:16:31 ID:Wa0
食うものと食われるものの進化の攻防は、生物全体にとって負の連鎖に陥ってるのではないのか、という思考実験や
27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)22:18:09 ID:Wa0
生物学部の友人が、食物連鎖ではなく、正確には"食物群鎖"や、って言ってたが、この際どうでもいい
28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)22:21:03 ID:FBe
文明は戦争時に一気に進化するってことじゃね
進化したいなら争うのが効率的
29: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)22:22:55 ID:Wa0
>>28
せやけど、進化は、生存が脅かされなければ、本来生物にとって必要なんやろか
31: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)22:26:57 ID:FBe
>>29
脅かされない程強くなるには進化が必要じゃね?
34: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)22:30:50 ID:Wa0
>>31
せやなあ。ただ、脅かされる原因は、捕食者がいなければ、自然環境の変化一択になるとしたら、緩やかな進化でも足りたんじゃないかとも思うんやが
この記事を評価して戻る