トップページに戻る

油そば、物価高騰でもコスパマシマシ 東京油組は店8倍で全国区に


25: 2025/05/18(日) 19:01:47.57 ID:r1feSIkb0

まぜそばは簡単に家で作れるんだよな
魚粉が若干入手難度あるか…




27: 2025/05/18(日) 19:02:47.64 ID:r1feSIkb0

俺は自作ヲタだが
まぜそばにしろ油そばにしろ
マルちゃんの中太中華麺を使うとよい




68: 2025/05/18(日) 19:16:15.66 ID:EAW3jC820

>>27
まぜそばと油そばは一緒だろw





29: 2025/05/18(日) 19:03:53.40 ID:Lls1pllc0

油そばは馬鹿の食い物




39: 2025/05/18(日) 19:06:45.43 ID:qOzstq680

冷やし中華を食ったほうがましだ




40: 2025/05/18(日) 19:06:56.75 ID:egDZd+CC0

調べたら油そばは昭和28年からあるらしい
絶対嘘だよ
頭おかしい




41: 2025/05/18(日) 19:07:18.27 ID:SstCs4LQ0

汁が無い分ヘルシーで人気なんやろうな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

コス | 東京 | | そば | 物価 | 高騰 | コスパマシマシ | | 全国 |