トップページに戻る

現代科学じゃ説明できない「超古代文明」って本当にあったのか?


318: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 19:02:18 ID:UrAf

バベルの塔も本当にあったりしてな




320: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 19:02:53 ID:ONU6

イッチはあれかギリシャ神話がわけわからないと思ってるタイプか?
あれは一見荒唐無稽に見えてもちゃんと由来になった歴史的事実があるんやで




321: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 19:03:53 ID:cTHq

>>320
そりゃそうやろな
日本神話も事実がわけわからんくらい曲がった口伝からああなったんやと思っとる





323: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 19:06:10 ID:cTHq

口伝中心だったってのが罪だよなー
しかも恐らくリズムによる口伝(?)だった時代に失われた情報がかなりあると思う
アフリカのサバールに古い口伝の姿を垣間見れる




324: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 19:07:50 ID:7DSR

人物の混同はよくあるやろな
日本神話やとスサノオの6代孫のオオクニヌシがスサノオの娘と結婚するというむちゃっぷりやが
嫁の父親はスサノオではなく「スサノオの子孫」あるいは「スサノオのようにごつくて恐いおっさん」が口伝によりスサノオそのものに入れ替わったと捉えたら無理のない話になる




329: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 19:09:53 ID:cTHq

>>324
今の文明でも見たことないドラマの説明されたって誰が誰だかわかんなくなるやろしな




331: 名無しさん@おーぷん 25/05/19(月) 19:11:55 ID:7DSR

>>329
わいが昔聞いたある戦国武将の話、「武田信玄と同じ甲斐源氏」のはずが説明してる人が混乱して「武田信玄の子孫」になってしまってたわ
同時代の人物やのに




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

現代 | 科学 | 説明 | 古代 | 文明 |