ママ達「Aママに謝罪と賠償を!」私「は?」→ママ達は生後5か月の私の子になんと…
67: 名無しの心子知らず 2010/09/26(日) 02:29:33 ID:SQBmqFLO
Aグループから嫌味言われてても笑顔でさらっとかわすから、堪えてないのかなって思ってた。
奥が大学中退なのと、母子家庭なのを馬鹿にされても「バイト楽しくって日数足りなくなっちゃったんです」とか、「お母さん、大好きだし。楽しかったですよー」とか
たまにあさっての方向のことも言ってたな。
A子とも分け隔てなく遊んでたし、天然かな?とも
家の母さんが実娘以上に可愛がってたから、しょげてて
実際は父親が白血病だったのと、弟2人学校出すためだったのもさっき母さんから聞いてやりきれなくなったんだよね。
ごめんなさい。確かに書きすぎですね。
これで消えます。
68: 名無しの心子知らず 2010/09/26(日) 02:33:43 ID:4aI10Mcv
自分はなんとなくわかる、相手のこどもをリンチに合わせた理由が。
田舎って、昔はトラブルは地元の有力者が時には力づくで
解決してきたっていう下地があるから、信じられないくらい暴力にも
寛容だし、地元の田舎でのヒエラルキーは、地元民>>>よそ者だから
都会からきたよそ者のブライズ嫁や赤子を暴力で
虐めることになんの疑問も持ってないんだと思う。
中途半端な田舎に転勤で住んでるんで、自分も嫉妬されたり
いろいろあったから、わかる。
78: 名無しの心子知らず 2010/09/26(日) 03:14:47 ID:K8s8LBkG
親が集会に行って念書のコピー持ってるってことは、ABCDの家族か親族なのは間違いないだろうね。
だとしたら、申し訳ないと思っておとなしくしてるのが筋だと思う。
親切ごかしていらんことをペラペラと…最低だわ。
79: 名無しの心子知らず 2010/09/26(日) 03:19:37 ID:xyXRPCqf
それにしちゃあ結構明るい文体だったな、あの奥。
80: 名無しの心子知らず 2010/09/26(日) 03:25:46 ID:MeACYreI
明るく書かないとやってられないとかね。
私なら毎晩包丁研いでしまいそうだよ。
この記事を評価して戻る
関連記事
年収差がある彼に専業を求められた結果、会話がどんどんズレていって…不機嫌な態度を繰り返すトメに、「大魔法峠」を歌い続けた結果、トメが私を“目を合わせられない存在”に…息子が家に友達を連れてきた。私の用意したお菓子を見て友達がバカにしてきて…中学生の娘の食欲がすごい。正直、私が稼いだお金で買った食材をペロッと食べられると腹が立つ…俺「母が定年退職したので母と妹と旅行に行く、お前はどうする?」嫁「いかない」→ところが、嫁は俺が行くのも許さないと言い出して…