トップページに戻る

初めて息子に将棋で負けた旦那が「実は二歩をしていたが見逃してやった。本来なら息子は反則負け」と言い出した→反則行為があったとは思えず全面的に息子の味方をしたら…


221: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)22:40:21 ID:fq8

「学生服は山田」が間抜けフレーズなだけに気味悪さ3倍増しだ




222: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)22:49:25 ID:q45

>>213
慰謝料と養育費、ガッツリやっちゃって下さい




224: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)22:57:02 ID:suU

ところで将棋の件があったのっていつの話?
なんか離婚までの決断が早い気がするんだけど、
それ以前から腹に据えかねるものがあったの?





225: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)23:12:41 ID:zvh

早い?
はたからみてると、一連の子への仕打ちをとっても、
将来のことを考えればやっていけないと思ってしまう。
さらに話し合いも決裂してストーカーまがいのことされて、
それでも再構築といわれるほうが微妙に思う。




226: 名無しさん@おーぷん 2015/03/27(金)23:42:49 ID:s85

こんな宇宙人みたいな本性晒した旦那に対して何が早いって言うんだw




227: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)00:07:37 ID:Hr0

むしろ遅いだろ。
前スレ(修羅場8)じゃ何とか旦那を更正させようとか
再構築の余地はないかと迷う将棋嫁さんに、
離婚一択だとか旦那より息子さんのケアを優先しろとか、
スレ住人一同盛んにアドバイスしたものだ。

ましてや旦那の異常性が明らかになった今、
離婚以外に何の選択肢があると言うのか。




229: 名無しさん@おーぷん 2015/03/28(土)02:56:19 ID:DjP

離婚が成立するまでは親権は基本共同親権だから、
万一旦那が息子を拉致ってきたときに「親権者の下で生活している」
という形式になって、取り戻すのが大変になることがあるから、
その辺の対応もきちんとやってもらえるよう
弁護士の先生にはお願いすべきですね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 息子 | 将棋 | 反則 | 負け | 行為 | 全面 | 味方 |