初めて息子に将棋で負けた旦那が「実は二歩をしていたが見逃してやった。本来なら息子は反則負け」と言い出した→反則行為があったとは思えず全面的に息子の味方をしたら…
149: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)16:17:44 ID:HHz
ウハ、旦那ダサwwwww屑の宝石箱ヤーw
150: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)16:22:31 ID:vwU
離婚はしたくないけど
安いプライドも守りたくて必死なんだろwww
151: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)16:26:28 ID:DzF
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/25(水)11:35:15 ID:Q7n [1/23]
59 名前:将棋嫁◆eQMz0gerts[] 投稿日:2015/03/25(水)13:22:55 ID:MOf [1/6]
こんにちは。仕事を休み、義実家と話し合ってきました。
冷静に考えると、その話し合いが終わった時間によって誰が書いたのか推測できる。
旦那を擁護する訳ではないが話し合いが11:35以降も続いていたなら一応アリバイはある
(無論旦那PCを使って義弟等が書いていた可能性は否定できないが)。
逆にそれ以前に終わったのであれば、将棋嫁さん達が帰った後
腹立ち紛れに旦那が連投した可能性が高い。
152: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)16:30:35 ID:7Uk
それまで並べてた嘘と違って、
「証拠だせ」からの「松葉杖」だから、旦那確定じゃね?
1さんも良かったじゃん。
周辺のキチガイが二人から一人に減ってw
1さんが真っ先に旦那疑わなかったのは、
上記の書き込み時刻のアリバイだろうけど、
そんなのトイレ行った時にどうにか出来るし、、、
トイレタイムでインチキは旦那の得意技じゃん。
153: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)16:35:40 ID:KsG
旦那一家は全員旦那の味方のようだから、
義弟だったりする可能性もあるな。
何にせよ「松葉杖」はすげーボロだね。
154: 将棋嫁◆eQMz0gerts 2015/03/25(水)16:36:15 ID:MOf
旦那の可能性は限りなく低いです。
話し合い後、旦那は職場から呼び出しがあり
血相変えて飛び出していきました。
職業柄、呼び出される理由はクレームでしょう。
そもそも旦那は、ネットをほとんどやりません。
隠れてやっていたかもしれませんが。
なので、あからさまな2ちゃんねる用語を使うとは思えない・・・
電話をかけてしまった方ですが、なんとかごまかせました。
お騒がせしてしまって申し訳ないです。
私一家では旦那を打ち破るのは難しいですが、
弁護士さんに任せる事にします。
この記事を評価して戻る