30も半ばを過ぎた自称おしゃれママ達の自撮りが痛すぎる。若い子ならまだ分かるけど…
651: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火) 07:39:27 ID:NaU
641とか典型的だと思うけど、他人のことに対して
気味悪いぐらいに意地悪な受け取り方する人いるよね。
あんたにどんな迷惑かけてんのってぐらいに。
本人気付いてないだけで、羨ましさの裏返しなんだろうと思うけどさ。
654: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火) 13:00:45 ID:ame
>>651
そんなん書くと
羨ましい?あんなのを羨ましがるはずないでしょ?とか猛反撃するよw
多分、正論「母親はしっかり子供の面倒を見ろ」とか何でもいいんだけど
正論で何かを叩く=自分は正しい自分は常識があり素晴らしい人間だって
変な高揚感に浸れるからやめられないんじゃないか
相手が本当に育児放棄していなくてもそこは問題じゃないというか
652: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火) 09:06:42 ID:nCc
私はインスタやってないけど、周りは全員やってる。
やるのは自由だと思うけど、
平気で子供の顔載せたり、
今日は何処何処に行きまーすとか、近所の公園の写真とか、
身バレするような写真を載せちゃうのは危機感なさすぎると思う。
653: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火) 09:23:20 ID:rlV
顔本もそうだね
個人情報満載で大丈夫かしらと思う
655: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火) 15:50:44 ID:x9S
>>652
危機感無い人多いよね
最近スマホで身近になってみんなやってるから~ってノリなんだろうけど
子供の学校のスマホで身バレの講習会あった時に
「えええ!」
「そんな事で家がわかるんですか?!」とか連発してたわ
学校でJOYとかるりぴょん、
しまむら恫喝BBA、ホームレスに生卵の奴等実際の
事例を出して教育しないとわからないと思う
657: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火) 17:14:52 ID:Zk1
>>652
インスタとか、自宅の外観とかのせてる人とかすごいなと思う
特定されたらどうするんだろ
私もインスタやってるけど、さすがに自宅はのせないし非公開だわ
658: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火) 17:31:22 ID:x9S
>>657
写真だけでもデフォで位置情報うp設定になってるんやで
(一応念の為言ってみる)