トップページに戻る
息子が家に友達を連れてきた。私の用意したお菓子を見て友達がバカにしてきて…
921: 名無しさん@おーぷん 2014/09/12(金)13:18:20 ID:???
小学生くらいの子供までネットが~とか言う時代なのか
やっぱりネットは18歳未満禁止にした方が良さそうだね
922: 名無しさん@おーぷん 2014/09/12(金)13:37:28 ID:???
親しき仲にも礼儀あり、って言葉もあるのに知り合って数日の相手にネットのネタを披露?するとかアホだろ。
Bの親は>>914さんに頭を下げるべきなのにキレるとか、キチ案件じゃないかと
926: 名無しさん@おーぷん 2014/09/12(金)14:27:26 ID:???
>>914
>一億歩譲って最初に学校でBと口論になったAくんも、
理解出来ないししたくも無いけど、まぁいい。
どういう意味?
927: 名無しさん@おーぷん 2014/09/12(金)15:02:43 ID:???
914「私は人の気持ちがわかりません」
って事じゃないの?
Aは正義感の強い子で、Bがお菓子を出してくれた人の家を冗談でも馬鹿にしたのが許せなかったんだと思った。
それは914の子供だけじゃなく914の代わりに怒ってくれたとも考えられるんだけど、
人の気持ちがわからないから理解出来ないんだろうね。
>母親が用意したお菓子をバカにされた
って、その[母親]は914じゃないのかと。自分が馬鹿にされてるのに他人事な時点で…ねぇ?
935: 名無しさん@おーぷん 2014/09/13(土)01:59:20 ID:???
>>927
人の気持ちが読み取れないのは927じゃない?
頭大丈夫?
この記事を評価して戻る
関連記事
ママ達「Aママに謝罪と賠償を!」私「は?」→ママ達は生後5か月の私の子になんと…
中学生の娘の食欲がすごい。正直、私が稼いだお金で買った食材をペロッと食べられると腹が立つ…
俺「母が定年退職したので母と妹と旅行に行く、お前はどうする?」嫁「いかない」→ところが、嫁は俺が行くのも許さないと言い出して…
夫が誕生日プレゼントは現金がいいと言い出した。お金が足りないのかと聞いたらそうでもないそうで…
28歳のとき親よりも年上の会社経営者と結婚した。ある日、リビングに行くと旦那が倒れていた。そのまま見なかった振りをしたら…
[6]次のページ
[4]前のページ
[5]5ページ進む
[1]検索結果に戻る
通報・削除依頼
| 出典:http://2ch.sc
検索ワード
息子
|
家
|
友達
|
用意
|
お菓子
|
バカ
|
この記事を保存(β)
設定
トップページに戻る