中学生の娘の食欲がすごい。正直、私が稼いだお金で買った食材をペロッと食べられると腹が立つ…
968: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 11:21:50.48 ID:/YEK2Ftz
中学生女子でも、帰りにラーメン大盛り食べて
夕食にどんぶりご飯三杯味噌汁三杯、肉魚野菜山盛り毎日
それでもガリガリの成長時期だと思ってた
969: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 11:23:45.36 ID:hUmZC1yZ
質問者は、成長期の子供が大人と同じ量しか食べないとでも思ってるのかな
970: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 11:24:53.32 ID:jOpWtlXW
デブでもない我が子がお腹すかせてるって、親なら一番嫌だと思うんだけどなぁ
973: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 11:35:48.75 ID:Mi1U2u8h
相談見てると、他に食べるもの無いからジャムや鮭フレーク食べてるようにしか見えないんだけど…
他にも身体に良い夜食とかオヤツ用意してあるのにジャムや鮭フレークばかり食べ続けてるなら問題だけど
納豆やソーセージは勝手に食べるな、冷食も食べるな、夕食は想定量しか与えてない、お小遣いもない
お腹すかせた食べ盛りの子に、一体どうしろってのよw
976: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 11:44:02.09 ID:hwONVlAB
想像以上に女の子でも食べるようですね…認識が甘かったと思います。
>>970さんの書き込みにはっとしました。
サケフレークもジャムも、大匙に山盛りいっぱい、一回に使います。
パンは8枚切り1枚、ごはんは普通の女性用茶碗に小盛でも大盛でもなく1杯、という感じです。
高校生の娘がご飯は太ると言って小盛でしか食べないので、余計に妹が多く食べるように感じていました。
今は夫にも相談して、好きに食べられる健康にいいものを置いておいてあげようと思います。
どうもすみませんでした。今日も午後から仕事なので、これでおしまいにします。
977: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 11:47:55.47 ID:URv/wKxv
えっ!その量ふつう…か、少ないくらい。
979: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 11:52:00.85 ID:Mi1U2u8h
え、1回に8枚切りパン1枚に大さじに一杯だけ…?
普通にご飯茶碗に鮭フレーク大さじ一杯だけ?
世の中の少食の人の食生活が参考になった相談だったw
この記事を評価して戻る