トップページに戻る

公務員になるもパワハラで鬱になってしまった。親や親戚は頑なに辞めることを許してくれなかったが、耐え切れずに無理矢理辞めたら・・・


145: 2014/09/16(火) 16:12:13.61 ID:Ikdlugsy

>>144


小さい分署だったから全部で8人しかいなくてそのうち4人は取り巻きだった


残りは俺と主犯と偉い人2人


偉い2人がいるところでは絶対にそういうことはなかったし逆に面倒見てる風な芝居をしてた


途中までは記録しようとしてたけど相手が尻尾を出す前に体と心に限界が来て何も考えられなくなった


辞めるときに理由を上に訴えたら「目の届く範囲に置いて監視する」という名目で本部勤務になったらしい


そのことを逆恨みして公衆電話から無言電話がかかってきたりしたけど警察に行っても相手にされなかった

 




146: 2014/09/16(火) 16:16:21.73 ID:W6GfCW6Z

>>144


こういう人何なんだろう

 




147: 2014/09/16(火) 16:30:26.97 ID:dRUyFnWr

>>146


親切で賢いつもりの人

途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ

~引き続きお楽しみください~





148: 2014/09/16(火) 18:05:06.95 ID:iPDjFqHX

パワハラしそうな人。

 




149: 2014/09/16(火) 19:46:59.88 ID:hb9h+Svv

>>138


タヒぬんならちょうどいい。そいつタヒぬ寸前まで痛めつければいい。


親戚にも迷惑かけられてられて一石二鳥


頃すのは駄目。一瞬で終わるからね

 




150: 2014/09/16(火) 22:03:44.88 ID:ZS6D7mQK

>>138


本人が知らない間に借金できるのか?


つーか、それって犯罪だろ。

 




151: 2014/09/17(水) 01:37:13.10 ID:LKVT12Cb

殴りこんでニュースにでもなればいろいろ暴露されるだろうし


週刊誌が情報買ってくれれば美味しいな

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

公務員 | パワハラ | | | 親戚 | |