トップページに戻る

義母「次男が定年退職したら貴方に面倒を見てほしい」私「!?」→ 突然の“介護要員宣言”に混乱して家を飛び出し...


843: 名無しさん@HOME 2017/03/18(土) 21:08:08.74 0

835の義弟では無いけど
気持ち悪がられるアラフォー独身男性です

俺の周りのアラフォー独身男性は、老後の面倒を誰かに見てもらおうと考えている奴
誰もいないけどね

何処かで孤独死していても、それが自分が選んだ人生だから気にもしていない

俺は兄貴に、死後の迷惑料ですでに200万円渡して有るし
一度、独身義弟に考えやあなたの意見を言った方がいいよ
もし面倒みてもらう気なら、その時にさようならすれば良いのでは




844: 名無しさん@HOME 2017/03/18(土) 21:16:54.89 0

本人にその気がなくても親がいろいろ言い回ってる可能性があるよ。




845: 名無しさん@HOME 2017/03/19(日) 11:18:11.81 0

>>843
アラフォーどころかアラフィフな独身の知人男性も同じ様な事を言っていたな
結婚に向かない性格だと自覚して都会で独身
ずっと都会で骨を埋めるつもりで、老後に備えて色々とやっている
なので今更、実家に戻るつもりは全く無いのに
実家の親兄弟は、定年後は実家に戻るものだと決め付けられて困っているって
独身で頼れる家族のいない自分を心配する、親はまだ分かるが
いくら説明しても、全く理解してくれず
こちらの意思を無視して、勝手に具体的な話をする兄弟には恐怖すら感じる時もあるって





847: 名無しさん@HOME 2017/03/19(日) 11:41:37.34 0

>>845
そりゃあしこたま貯めこんでいるだろうって狙われてるんだろうから
その人が恐怖を感じるのは無理もない
都会のマンションを持ってるなら早く明け渡してくれないと自分の子供が結婚しても住めない

自分で老後処理されたら全部他人に渡って消えちゃうから向こうも必死w




848: 名無しさん@HOME 2017/03/19(日) 12:26:24.98 0

>>847
だろうね
知人男性は、今更実家に戻っても
疎遠になっている幼馴染しか知り合いがいない土地には住めないって言っている
生活にしても、都会の便利な暮らしに慣れていると、田舎はやっぱり無理だとも

>>835の次男も、本人は戻る気が無く
早期退職して店云々も、親や兄弟が勝手に言っていたのを
面倒なので適当に相槌うって流していた、て可能性も有るから
(下手をすれば、本当に店をやりたいのは旦那で、勝手に次男の金をアテにしていた、て事も)
いよいよとなったら、本人と話し合った方が良いと思う



この記事を評価して戻る




関連記事

俺「明日、有給取ったから」嫁「は?うちの父はもっと働いてたよ」→ 仕事休むだけで“クズ扱い”されて辛い...
予算少ない結婚式を計画していたのに、式場を旦那親族に勝手に決められた。私たちの意見を無視するなんて...
友達がウワキされて彼女と別れ話する事に。慰めようと会いに行くと、友達が間男にプロレス技を披露して…
出張から帰宅したら、婚約者が見知らぬ男とウワキしてた。事実関係を認めたので、ウワキ相手に500万の慰謝料を請求すると...
担任「伴奏、あなたにやってもらう」生徒「えっ…私ですか?」→ 担任の強引な指名でクラスにギスギスが...

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 私「 | | 義母 | 次男 | 定年 | 退職 | 面倒 | 介護 | 要員 | 宣言 | 混乱 | | ... |