トップページに戻る

【閲覧注意】万博の虫、冗談抜きでやばい


155:名無し:2025/05/19(月) 07:53:37.636ID:C8HZGBSWI

>>127
はえー




133:名無し:2025/05/19(月) 07:50:02.329ID:akVzuRejM

>>127
生類憐みの令で江戸っ子気質じゃんw




170:名無し:2025/05/19(月) 07:57:13.076ID:8pGh80exa

ディズニーとかどうしてるんやろとか思ったらちゃんと対策してるんやな

https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/c/c/cc5a5ad4-s.jpg



https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/c/a/ca0a85d1-s.jpg



https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/f/8/f8697e82-s.jpg





180:名無し:2025/05/19(月) 07:58:37.832ID:rKAxRSmyb

>>170
水が循環してれば発生そのものを抑えられるしそういう場所には産卵しないだろうからな
排水がちゃんとできてないから虫が繁殖する環境になってるってこと

虫はどこにでもいるんだとかアホみたいな言い訳してた維新やその信者どうすんのw




265:名無し:2025/05/19(月) 08:12:37.000ID:k3OugNysa

>>170
「何も特別なことをしているわけではありません」




577:名無し:2025/05/19(月) 09:21:01.287ID:vgJXy70j3

>>170
そういやディズニーシーでこんな感じの虫の大発生見た事ないな
ようやっとる
万博はようやっとらん




181:名無し:2025/05/19(月) 07:58:52.818ID:M/wbNHPIO

>>170
まるで万博が何も対策してないみたいなミスリードやめろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

万博 | 閲覧注意 | 閲覧 | 注意 | | 冗談 | 抜き |