トップページに戻る

旦那に「小さいのでいいからドリンクなどを入れる用の冷蔵庫が欲しい」と言ったら険悪ムードになってしまった。今の一人暮らし向けの物ではキツいので説得したいのですが…


942: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 10:26:12.62 O

>>939

悪いけど、仮に家を買ったとしても冷蔵庫は変わらないと思うの。

故障もしてないし、
使えるから買い替える必要ないと突っぱねると思うんだ。
こう言っちゃなんだけど、
家の購入は貴方の意見や
子供の環境とか考慮しないんじゃないでしょうかね。

勝手に決めて事後報告しそうな旦那さんだ。

子供の為にも泣いたり流されずに、
ちゃんと購入までこぎ着けないと今後が心配になります。




944: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 10:33:59.47 0

実家に帰れないなら義実家はどうなの?

うまくいっていないのなら詰んじゃうけど

このままじゃ冷蔵庫離婚だわ




945: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 10:39:06.63 0

冷蔵庫小さいからって肉はひき肉!

冷蔵庫小さいからって料理はてぬき!

缶詰、乾物上等!

毎日素麺食わしとけ。





946: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 10:44:30.26 0

これからの結婚生活で、
この旦那のモラハラは冷蔵庫だけで収まるのかな

一生旦那の言いなりで我慢の生活が出来るの?




947: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 10:54:36.09 0

そんな山奥で小さい子いて冷蔵庫がしょぼいなんて気の毒すぎる。

世の中の人はコンビニが向かいでスーパーが徒歩圏に2,3件あっても

450入る冷蔵庫使ってるのに、
自分がこまらないから平気ってひどいね。

引っ越しが多いとあなたの仕事探しも難しいだろうし。

今すぐ家買って冷蔵庫もって単身赴任しろよとおもうわ。

2,3年じゃなくて
今年中に着工できないなら冷蔵庫買えって再交渉できそう?




948: 名無しさん@HOME 2015/07/21(火) 10:55:07.46 0

家を買って冷蔵庫買ったとして。

転勤族なら単身赴任?

それとも、その家と冷蔵庫を置き去りに家族で移動?

どっちにしても急がない方が良いんじゃない?

冷蔵庫と家族どっちが大事なのか。




949: 864 2015/07/21(火) 11:00:51.97 0

皆さん叱咤激励ありがとうございます。
少し離婚も考えましたw

義実家とはうまくいってます。産後1カ月お世話になってました。

義実家は浮いたお金とかで家電買えとは言ってくれてたんです。

その心遣いもわからないなんて。悲しいです。

買ってと言うと、いつも冗談でかわされてきたけど、
子供が一番なんで諦めずにがんばってみます

とりあえず義母には訴えてみます。

今日のお昼は素麺です




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | ドリンク | | 冷蔵庫 | 険悪 | ムード | 一人暮らし | キツ | 説得 |