子供が生まれたという友人が見せてきた写メに赤ん坊と共に嬉しそうに笑う奥さんが写ってた。この奥さんは大学院の元同期で俺に惚れてた人だっただけに何か苦しいんだが…
94: 名無しさん@HOME 2015/06/15(月) 21:56:11.84
>>92
>やり甲斐ある仕事ができるってすごーく幸せだよね。
本当にそう思う。
生活の為に、やりたくない仕事(職種)に就いてる人が殆どだと思うし。
自分でも自覚している薄給でも、
嫁さんが自分と別れずに共働きしてくれてるって
感謝があれば、>>80の嫁さんも変わってくるんじゃないの?
変わりたいなら だけどね。
97: 34 2015/06/15(月) 23:34:22.82
>>92、94
仕事に遣り甲斐があるのは本当に救われるな。
前の会社が潰れたときはどうしようかって頭抱えたけど、
今となってはこれでよかったと心から思うよ。
ただ、もうちと給料挙げてくれやw
96: 名無しさん@HOME 2015/06/15(月) 22:48:41.27
友人の人柄のおかげってレスが付くと友人の悪口を書き始めたか。
最初から
「片親の俺は頑張って大学を卒業してもこの程度なのに
裕福な友人は高卒でいい加減に生きても良い生活してる。悔しい」
って書いてれば共感するレスも付いただろうに。
邪推だけど実際は逆なんじゃないかと思えてきたよ。
友人が好きな子が自分に告白して来たんで手を出して即振って
お古を押し付けてやったとほくそ笑んでたんじゃないかってね。
そういう想像をしてしまうほど34の書き込みは嫌らしい。
これ以上の言い訳は余計に惨めになるだけなのにね。
97: 34 2015/06/15(月) 23:34:22.82
>>96
89が意地悪いのは認める。
でも、リアルじゃこんな愚痴吐けないんだし、
もうちょい俺寄りのレスが付いてもいいと思うんだが?
奴の努力も苦労もガン無視で羨ましい羨ましいって
騒いでるのも知ってるよ。
けど、疲れた時くらい成功した人間を見て羨んで卑屈になってもいいだろ?
聖人君子じゃあるまいし、愚痴でも吐かなきゃ
やってらんねーって状態なんだから鞭打たんでくれ。
98: 34 2015/06/15(月) 23:41:31.71
まぁ、いいや。だいぶ叩かれてなんかスッキリしたし
明日も早いんで今日は落ちる。
レスくれた人ありがとう。
俺が超どMってことがどうかバレていませんように。
それじゃ、おやすみなさいノシ
99: 名無しさん@HOME 2015/06/15(月) 23:47:30.39
なんで同情するレスが
一つも付かなかったのかわかってないだろうなぁ。
友人嫁さんがここ見てないと良いけどね。
100: 名無しさん@HOME 2015/06/15(月) 23:53:41.11
恋愛ごときで大学辞めるのはもったいないと思う
この記事を評価して戻る