トップページに戻る

私の親が、私の子供の学費や稽古ごとの代金を教育資金贈与で出してくれている。それが義兄嫁にバレてwwwww


786: 2018/07/06(金) 13:44:25.53 0

何度見ても、>>758が「理路整然」って単語も臭わせも香りも出してないんだけど>>759って何が見えてたの?

 




760: 2018/07/06(金) 10:59:53.10 0

> うちの子が貰ってる援助を100として、義兄子は12.5%分の権利がある

数字の根拠について考えを巡らせてみた

>>754の子が100%のとき、義兄子は12.5%

→100÷12,5=8

義兄嫁が自分の子は754子の8分の1の権利があると主張してると仮定、その根拠を考える

まず思いつくのは756子と義兄子の血の繋がりの濃さ

100(754子)÷2(旦那)÷2(義兄)÷2(義兄子)=12.5

多分義兄嫁が言ってるのはこれ

でも援助してるのは754の親だから、実際の計算に義兄側の血筋は入らないw

 




762: 2018/07/06(金) 11:02:59.56 0

逆に義兄嫁のご両親からも12.5%援助してもらえるのかしら

 





767: 2018/07/06(金) 11:08:21.88 0

なにその義姉!気色悪すぎる!

義両親と義兄は、謝罪だけじゃなく義姉を黙らせる任を与えなよ。

基地外だったり、説明側の頭悪いなら(会社員の保障の件といいありうる)弁護士に一緒に相談しにいって、相続の勉強してきたらいい。

説明は相談者がすると気力削られるだけで無駄だよ!

 




771: 2018/07/06(金) 11:19:22.58 0

おかしいことでもそれが当然の様に話されると

あれ?私がおかしいの?ってなることあるよ

 




772: 2018/07/06(金) 11:26:42.37 0

義兄はヤバい系なの?

 




773: 2018/07/06(金) 11:26:49.09 0

長男と結婚して20代でも子供なかなかできないならさっさと身を引いて離婚してあげればいいのに

一人だと生活苦しくなるから離婚しないで治療してまで財布にしがみついてるんでしょ

見苦しい長男嫁

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

義兄 | | | 兄嫁 | | 子供 | 学費 | 稽古 | 代金 | 教育 | 資金 | 贈与 |