私の親が、私の子供の学費や稽古ごとの代金を教育資金贈与で出してくれている。それが義兄嫁にバレてwwwww
764: 2018/07/06(金) 11:05:07.82 0
>>761
それは理路整然とはいわない
766: 2018/07/06(金) 11:06:45.10 0
>>764
「理路整然と狂った内容を話す」
770: 2018/07/06(金) 11:11:32.89 0
>>764
理路整然って”頭の中で組み立てが完成した論理をスムーズに説明(出力)して他者に伝えること”だから
狂人が狂った論理を展開しても、理路整然(しかし内容はむちゃくちゃ)な場合はあるよw
その逆で常識人による支離滅裂もあるがw
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
765: 2018/07/06(金) 11:05:11.69 0
>>760>>758
義兄嫁の主張はそれです。
その計算は根本から間違ってることを伝えても
「でもね」と独自の論を曲げないので頭がオカシイのでは?と
>>759
書き方悪くてすいません
理路整然は話し方や主張の仕方が、です
内容は上で書いたようにトンデモなんですが本人の中ではちゃんと筋が通ってるらしく
批判するとこちらを諭すように何度も繰り返すのが怖い
774: 2018/07/06(金) 11:49:19.91 0
>>765
じゃああなた方や義兄嫁の親御さんがお子さんにかける分の12.5%はうちにくれるの?
万が一宝くじでも当たったら12.5%うちの子にくれるの?
って聞いてやれ!
779: 2018/07/06(金) 12:48:59.67 0
>>774
いいわよ。だからちょうだいね。で終了
万が一当たってもそれはそれでくれないぞ。
778: 2018/07/06(金) 12:45:08.29 0
>>759
>>758を読んだだけでその書き方、
あなたの頭のほうが大丈夫ではないような感じだが。