JA「ご飯50円。サンドイッチ350円」→シンクタンク「比較するなら『ご飯57円、食パン1枚48円』だろ」
127: 2025/05/16(金) 11:05:20.57 ID:UVlPL9zRd
おにぎりとサンドイッチ比較するならまだ分かるがね
142: 2025/05/16(金) 11:11:53.84 ID:RqAU+90v0
あと儲かる儲からない以前の問題で米農家は潰れる
跡継ぎが居ない問題はもう解決できん
144: 2025/05/16(金) 11:12:38.38 ID:jdsUHvJr0
じゃあ米の関税撤廃しよう!
146: 2025/05/16(金) 11:13:19.52 ID:Mx9hnQvP0
企業が参入できない理由って何かあるんか?
148: 2025/05/16(金) 11:14:08.51 ID:RqAU+90v0
>>146
米の売値が安い。これに尽きる、というか尽きた
今の値段なら参入は増えるかもしれん
157: 2025/05/16(金) 11:17:49.40 ID:Mx9hnQvP0
>>148
はえ~
前と同じ値段は難しくても5kg2000円になれば国民は納得すると思うんやが無理そうやね
163: 2025/05/16(金) 11:22:10.87 ID:RqAU+90v0
>>157
アメリカのように企業化大規模化でコストカットすれば安く作れる論がまかり通ってて
朝日放送の玉川なんかもそんなことほざいてたけど
収入の時点で少ないんやからそこからコストカットしても限界があるわけや
農業の形態を変えて、大幅にコストと人員、水のかからない陸稲が流行って
それを日本人が買う社会ができればその安値に戻る可能性はあるが
やっぱり日本人はまだまだ既存のコシヒカリ買うからな、現状
この記事を評価して戻る