俺の周辺、トヨタとか丸紅とか就職してたのに「人生に刺激が欲しい!」と辞める奴が多い
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 12:03:42.225 ID:/bOzZCRQ0
そういう所に入れるやつは有能だから他にも色々できるんだよ
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 12:04:30.656 ID:tugXh2mS0
トヨタならレースとか行けば刺激ありそうなのにな
モータースポーツ仕事にすると楽しいぞ
くっそしんどいけど
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 12:05:58.972 ID:xYrhFcam0
>>11
豊田自動織機のつくるエンジンじゃどうやったって1位取れない
から気楽でいいじゃん。お前も1位狙ってないだろ。狙えないんだし
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 12:07:10.711 ID:tugXh2mS0
>>14
1位狙ってるに決まってるじゃん
メーカーなんだしさ
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 12:04:51.197 ID:eXyD27WU0
俺は30歳で、今まで色々やってきたけど結論
大企業のサラリーマン収入を捨てるのは得策ではない。
安定的で高い収入を維持しつつ、自分のビジネスを成長させていくべき。
これどう?
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 12:06:00.123 ID:4NkefGo40
>>12
そんなのつまらん
なんの刺激もない
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/17(土) 12:06:56.984 ID:eXyD27WU0
>>15
自分のビジネスで毎月100万円とか稼げるようになってから辞めればええねん