トップページに戻る

世帯年収300万円以下「お金がなくて子供に習い事をさせられない。」貧困層の70%が習い事無し


1: 2025/05/15(木) 21:03:23.47 ID:91wXZ70k9

7割が習い事なし 低所得世帯の小学生―体験格差に懸念・NPO調査

世帯年収が300万円未満の家庭の子どもの約7割が習い事をしていないことが、NPO法人が保護者を対象に行った調査で15日までに分かった。自宅での過ごし方も年収で差がみられ、NPOの担当者は「放課後の『体験格差』が、子どもの学びや育ち方に広く影響を及ぼしている可能性がある」と懸念を示す。

調査は「放課後NPOアフタースクール」(東京都文京区)が1月17~18日、小学生の子どもがいる共働きか、ひとり親家庭の保護者1200人を対象に、インターネット上で実施した。

習い事の有無について、全体では61.6%が「あり」と回答した。世帯年収が高い家庭ほど習い事をする子どもの割合が高く、通う頻度も多かった。

「なし」と回答した割合は、世帯年収が300万円以上600万円未満の家庭で38.7%、600万円以上1000万円未満で34.1%、1000万円以上で27.8%だったのに対し、300万円未満は69.2%と突出して高かった。

塾に通っている割合も、全体では27.1%だったが、300万円未満は13.8%にとどまった。同法人によると、経済的要因に加え、親の仕事で子どもの送迎ができない点も背景として考えられるという。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2025051500134

 




2: 2025/05/15(木) 21:04:43.88 ID:s14VfiEu0

馬鹿な親だと子供も馬鹿だから金かかるよね

塾とか夏期講習で10万とかかかるんでしょ?

 




4: 2025/05/15(木) 21:05:06.20 ID:vp7TGLU20

習い事なんて甘え

 





5: 2025/05/15(木) 21:05:11.54 ID:9d4UVmmN0

高校無償化に続いて近未来では習い事も無償化になってそう

お犬様ならぬ、子供様の世の中w

 




658: 2025/05/16(金) 07:48:37.22 ID:diL1FxVg0

>>5

彼らに将来の全てのサービスを担ってもらうんだから

既に間違いなく子供様だけど君は何言ってんのw

 




7: 2025/05/15(木) 21:06:02.02 ID:kTD2CA+x0

書道はやった方がいいよ

普段人に褒められることのない俺だけど字はこれまでたくさん褒められた

気分いい

 




9: 2025/05/15(木) 21:06:39.38 ID:s14VfiEu0

>>7

職場に字だけ綺麗な無能いるけどお前か

コミュ症治せよまずは

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

年収 | 世帯 | お金 | 子供 | 習い事 | 貧困 |