ゲームにリアル感のあるグラフィックは必要なのか
62: 名無しさん 25/05/15(木) 14:53:11 ID:gUYg
>>25
ゼルダはグラフィックの荒さを面白さで誤魔化してたからな
26: 名無しさん 25/05/15(木) 14:14:23 ID:8GOV
なぜ日本グラセフが出ないのか
バイオレンス無くてドライブだけでもしたいお
27: 名無しさん 25/05/15(木) 14:15:32 ID:TH8s
>>26
和製グラセフとして龍が如くがあげられるけど
もうちょっと自由度がほしいよな
いや自由なんだけどグラセフとは自由の方向がやや違うというか
スポンサーリンク
28: 名無しさん 25/05/15(木) 14:17:17 ID:rCPL
>>27
車乗るの許したら桐生ちゃんが秋葉トラック殺人みたいなのしてしまうから
キャラクターのイメージ悪くなっちゃう?
33: 名無しさん 25/05/15(木) 14:23:52 ID:qujv
そういえば日本の街をブラブラできるゲームって見かけないな
53: 名無しさん 25/05/15(木) 14:47:55 ID:nFD3
>>33
龍が如くは?
37: 名無しさん 25/05/15(木) 14:27:47 ID:dWZ9
リアルを追求した先は洋ゲーグラフィックやしなあ
UBIのグラフィックは完成度高いけど、ビジュアルが魅力的かというと微妙なところあるよね
まあセルルックばっかになるのも嫌やけど
この記事を評価して戻る