【衝撃】ファーストクラス「乗るだけで150万円」←これ
98: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:46:38.15 ID:ewoYtKjM0
昔まだ貧しかった中国で普通車両300円で座るところもない満杯の5時間の列車を避けて、3000円くらいの個室取ったが、あれも当時の現地人からすると超富豪だったろうなと思う
たった5時間楽をするために当時の中国の田舎の月給分使うわけだから
日本人からすると普通に3000円払うシチュエーションだろうが
富豪からすると国際線ファーストクラスもこんなノリなんだろうな
104: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:50:50.15 ID:Hkr8/Mfir
まぁ金持ちの癖に節約とか言ってエコノミーに乗るような奴よりはアホみたいなぼったくりでも金払ってくれる金持ちの方が経済に貢献しててええとは思う
108: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:56:08.05 ID:lwPjBSwa0
前澤かホリエモンが、食事とかのサービス重視するなら航空会社のファーストの方がいいけどビジネスジェットの最大のメリットはこっちの予定に合わせて飛べる事やって言ってたな
結局は時間を買うか快適さを買うかでみんな時間を買うとかなんとか
113: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 09:00:46.50 ID:NwcewScD0
>>108
時間にそれだけの価値を生み出せる人達には価値があるんやろな
123: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 09:13:58.99 ID:AJXdDQ1Md
ファーストクラスだろうがエコノミーだろうが乱気流は平等でしょ
あれ経験するくらいなら陸路で行くわ
海外旅行は行かない
146: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 10:01:52.67 ID:okMnN1/8H
自分の金ではなく他人の金で乗るものだからな
この記事を評価して戻る
関連記事
究極の“絶対悪”って、結局なんなんだよ…?昔の人「よし、アフリカマイマイ・ウシガエル・ジャンボタニシを食用に輸入だ!」→結果www【予想祭り】『世にも奇妙な物語』35周年SPで“伝説の名作”5本放送決定!→どの話が来ると思う?【闇深】トヨタ社員の人生、ガチで笑えないホラーだった件ネットで拾った変な画像が想像以上にカオスだった件