トップページに戻る

【戦慄】低所得世帯の子供達、『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・・


1: ぐれ ★ 2025/05/15(木) 17:32:51.82 ID:yvjLoSq/9

7割が習い事なし 低所得世帯の小学生―体験格差に懸念・NPO調査

※時事通信 編集局2025年05月15日14時03分配信

 世帯年収が300万円未満の家庭の子どもの約7割が習い事をしていないことが、NPO法人が保護者を対象に行った調査で15日までに分かった。自宅での過ごし方も年収で差がみられ、NPOの担当者は「放課後の『体験格差』が、子どもの学びや育ち方に広く影響を及ぼしている可能性がある」と懸念を示す。

 調査は「放課後NPOアフタースクール」(東京都文京区)が1月17~18日、小学生の子どもがいる共働きか、ひとり親家庭の保護者1200人を対象に、インターネット上で実施した。

 習い事の有無について、全体では61.6%が「あり」と回答した。世帯年収が高い家庭ほど習い事をする子どもの割合が高く、通う頻度も多かった。

 「なし」と回答した割合は、世帯年収が300万円以上600万円未満の家庭で38.7%、600万円以上1000万円未満で34.1%、1000万円以上で27.8%だったのに対し、300万円未満は69.2%と突出して高かった。

 塾に通っている割合も、全体では27.1%だったが、300万円未満は13.8%にとどまった。同法人によると、経済的要因に加え、親の仕事で子どもの送迎ができない点も背景として考えられるという。

続きは↓
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025051500134

※前スレ
【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747287291/





1 ぐれ ★ 2025/05/15(木) 14:34:51.63




3: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 17:34:28.64 ID:lTRiStrw0

そろばん習ったけど、大人になって余り使わないな





9: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 17:37:16.20 ID:U0zYmWYn0

ユーチューブでたいていのことはできるだろ
本人のやる気があれば




12: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 17:38:12.88 ID:dOMejAb50

習いごと無償化とかいいだしそう(笑)




14: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 17:39:38.55 ID:l9txiQlF0

日本の貧困率は15.4%(厚生労働省国民生活基礎調査2022)
今はもうちょっと上がってるだろうね




15: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 17:39:43.88 ID:jFxviPgn0

残りの3割って経費扱いしまくって申告所得が300万以下ってオチかな?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

戦慄 | 所得 | 世帯 | 子供 | 判明 |