俺「母の日、俺の母にも何か贈る?」嫁「私が両方とも全部出すの?なんで?」→ 義母には一万円の化粧品を買ってたのに…
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/09(火) 20:51:55.75 ID:YfJGjsTz0
>>75です。
叩かれてて驚いたw
いや普段「あなたの親は私の親でもあるんだから~」というようなことを言っておきながらこんなとこで格差つけるのかよ?と納得できなかったんだ。
俺がおかしいのか…。自分の小遣いから出すことにするよw
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/09(火) 20:54:23.43 ID:fj5U9kI/d
嫁の親もお前の親だろ
プレゼントの化粧品代も半額出してから言えよ
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/09(火) 21:01:34.65 ID:PtjYGR1p0
>>85
嫁の親である前にお前の産みの親なんだよな?
お前が全然出さないのはおかしいよな?
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/09(火) 21:10:37.48 ID:hyrKM3TIa
俺は逆に結婚してから母の日プレゼントやるようになった
嫁が俺母に贈りたいと言うから贈るようになったんだけど、俺母すげー喜ぶw
俺家は父俺弟母で男だらけ、まったくあげてなかったから、可愛らしいプレゼントに俺母は毎度喜びまくりww
もちろん金は俺と嫁双方で出してる
嫁母には始めの頃は贈ってたけど、嫁母はそういうの欲しがらないタイプだそうで途中から止めた
ただし嫁母は嫁に俺両親への年中行事がらみの贈り物は欠かさないようにしっかり言い含めてるのを知ってる
さらに、嫁母と俺母で会話したときに差があると気まずいだろうからと、もらってることにして話は合わせているらしい
処世術なんだろうな
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/09(火) 21:31:52.74 ID:h82cqiUl0
男だけの兄弟の母親って、嫁が来たら「念願の娘!」と盛り上がるか、「ムチュコタン盗られた!」と敵対視するか、両極端だよな
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/10(水) 01:04:35.04 ID:EyWTHrvi0
>>85
嫁の愛情ゲージ激減したな
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/05/10(水) 05:54:21.11 ID:RwQm17eZp
>>86
が言う通りだね
お前の母親はおれの母親でもあるんだからおれにも出させろよ、が先だろう
この記事を評価して戻る
関連記事
キッチンにビデオカメラを設置したら、夫と知らない女が新婚遊びしてた。夫を問い詰めると...私「赤ちゃんできたよ」彼「…おろしてくれ。俺、家庭あるから」私「は?」→ 彼から返ってきたのは祝福じゃなく“ある衝撃の告白”だった…妹「職場で殴られた…女の先輩に」俺「は?」→ 妹が新卒で入社した会社がとんでもない会社で…法律上の娘が「大学に行きたいのでお金を出して下さい」と言ってきた。金出すことになりそうだが、なんだかモヤモヤする...彼氏「お前ウワキしただろ?相手もお前もぶっ頃してやる」私「!?」← 全く覚えがないのに、どうしたらいいの!?