トップページに戻る

ワイが邦ロックの歴史を解説していくでwwww


828:名無し:2025/05/13(火) 21:22:39.384ID:HJUniiIul

RADWIMPSがすっかりアニメ音楽の人扱いで隔世の感があるわね




831:名無し:2025/05/13(火) 21:23:09.107ID:KkBkKsRG.

>>828
朝ドラのOPきらい




838:名無し:2025/05/13(火) 21:24:25.296ID:xCcwn6hNH

>>828
そのかわり若い世代からも聞いてもらえてるんよな





834:名無し:2025/05/13(火) 21:23:45.186ID:demikY.zo

https://www.youtube.com/embed/yEO0P85lKRU?si=2-BAv-ifahThX37P?feature=oembed

ワイの中のイントロ激ヤバ選手権一位はこれや




847:名無し:2025/05/13(火) 21:25:41.145ID:g2zp7jUSH

単純なメロディのかっこよさを突き詰めるとロックより歌謡曲の方が強い曲多い気がするわ
ブラスの使い方がクールやわほんま




852:名無し:2025/05/13(火) 21:26:22.886ID:nWYoQ4iCg

芸人ってやたら長渕好き多いよな
逆にサザン好きでーすみたいなんほんま数えるほどしかきかん
なんか琴線に触れるもんがあるのか




856:名無し:2025/05/13(火) 21:26:37.878ID:lq5iVXGuy

ミセスグリーンアップルの話題少なすぎていかにジジイが多いかがわかるよな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ロック | ワイ | | 歴史 | 解説 |