トップページに戻る

PC版、実機DL版、海外販売分を無視した売上本数をファミ通が公開し続ける理由って何?


1: 名無し 2025/05/15(木) 10:32:42.16 ID:+WW9yQuk0

カプコンに至っては販売の9割DL版って発表してるくらいなのに。仮にパッケージの販売本数が低くてDL版が好調なゲームがあったとしたら、売れてないイメージを周囲に振りまく悪質な行為に思えるんだが




2: 名無し 2025/05/15(木) 10:35:01.67 ID:+WW9yQuk0

4gamerでさえこの偏った売上本数の拡散をやめたのに、頑なにファミ通がこれをやり続ける意味って?完全に叩き棒とネガキャン以外に使われてないだろこれ




17: 名無し 2025/05/15(木) 10:44:16.26 ID:s0C+A/6Z0

>>2
4亀は提供元のメディクリがタダで出さなくなったから止めただけ
メディクリ本体は今でも毎年ゲーム産業白書で出している





3: 名無し 2025/05/15(木) 10:35:40.12 ID:DeSzYWBj0

今になって急に言い出すからダサいんやで




4: 名無し 2025/05/15(木) 10:35:58.03 ID:mMPSaa4u0

もともと小売など流通に売る情報商品でその一部を公開してるだけだから
小売にとっては自分が扱うパケ版やDLカード版が全てで無形DL版が何億本売れようと関係ない
むしろ商売敵ですらある




5: 名無し 2025/05/15(木) 10:37:22.50 ID:67rScBmg0

パッケージ取り扱ってる小売に向けたデータだから
これで満足したか?答えたんだからさっさとスレの削除依頼しとけよ




34: 名無し 2025/05/15(木) 10:48:34.31 ID:+WW9yQuk0

>>5
小売向けのデータを一般の雑誌やネットに専用ページ作って広く拡散するの?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

海外 | PC | 実機 | DL | 販売 | 無視 | 売上 | 本数 | ファミ | 公開 | 理由 |