【3/4】俺への態度が冷たいというか事務的になった妻にまた愛してもらって尊重もされたい。妻には自営の手伝いをしてもらってるんだけど、頼りすぎなのが原因みたいで…
574: はじめまして名無しさん 2007/06/01(金) 16:39:39 ID:???0
幼児が無事にウォーターしてくれるなら、
こんなにうれしいことはないねえ。
女…というか人間ってさ、
やっぱり相手が自分に対して愛情を持って接して
くれている、大事にしてくれているっていうのが分かるだけで、
すごく幸せになれる生き物じゃない?
幼児自身、今まで奥さんに
大事にされてきていたっていうのが分かったみたい
だし、一度でいいからその感謝を、
目を見てちゃんと伝えてほしいな。
恥ずかしいかもしれないけどさ、
気持ちを言葉にするっていうのは、
コミュニケーションには欠かせないものだよ。
今すぐなんて言ったら大変だろうけど、
落ち着いて、自分が少しでも成長できたなーって思ったら、
何年後でもいいから奥さんに、
「ありがとう」って心を込めて伝えてみて。
がんばれ、幼児。
576: 幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/06/01(金) 18:12:08 ID:???0
食洗機ついた。
食器棚の上のほうにしまってあった普段は使わない
客用冷茶のコップの予備を入れて洗ってみた。
ちゃんと自分でも使えて感動した。
578: はじめまして名無しさん 2007/06/01(金) 18:14:52 ID:???0
>>576
ところで、幼児は小学校を休んで
親の実家に帰省するのはおkなの?
どういう話し合いでそういうことになったの?
583: はじめまして名無しさん 2007/06/01(金) 18:27:09 ID:???0
924 名前:幼児 ◆suzCrk7qiY 007/05/30(水) 23:52:55 ID:???0
シーズン前かシーズン後かの違いで期間はそれぐらいだが
今年は春休みに行かれなかったので、学校を休んだが
普段は春休みか冬休みに行っている。
945 名前:幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/05/31(木) 00:00:51 ID:???0
>>937
春休み仕事が忙しくて行かれなかった。
冬にしたら?って言ったら
「遊園地に行きたいから気候のいい今行かせて」
と嫁に言われた。
956 名前:幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/05/31(木) 00:04:51 ID:???0
いままで学校やすませてまでってのはなかったが
休みは込んでいて大変だし疲れると言っていた。
220 名前:幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/05/31(木) 18:25:25 ID:???0
>>217
いや、今までに1度もない。
前にも書いたが春休みに行かれなかった&冬休みまでは
長すぎるから行った。
子供の休みは実質5日なので問題ないと。
上の子には本屋でドリル買うって言ってた。
587: はじめまして名無しさん 2007/06/01(金) 18:31:31 ID:???0
>>583
㌧
私が不思議に思ったのは
嫁が「遊園地に行きたい」と言って
「あ、そ」と送り出すことなんだよね。
「それマズくないのか?」と思わないのかと。
嫁が言ったら何でもハイハイと言うのかと。
そこまで非常識なの?
この記事を評価して戻る