【3/4】俺への態度が冷たいというか事務的になった妻にまた愛してもらって尊重もされたい。妻には自営の手伝いをしてもらってるんだけど、頼りすぎなのが原因みたいで…
451: はじめまして名無しさん 2007/06/01(金) 00:08:38 ID:???0
>>448
スルーするべきかもしれないが。
そういうのはやめてくれないか。
幼児は真面目に質問に答えている。
タンポポのせてこい。
453: 幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/06/01(金) 00:10:26 ID:???0
>>448
とりあえず448が現在入院している病院を教えてくれ。
そこに行くのだけはやめておくから。
454: はじめまして名無しさん 2007/06/01(金) 00:13:43 ID:???0
>>448
病院に行って診断を受けることで自分の長所、短所を理解し、
どうやって困難に対処していけば
良いかよりよく学べるかも知れないが、
今はその点はお嫁さんが上手にフォローしているので
未診断でも良いとも思う。
2次障害の兆しが見えるなら迷わず病院を進めるけどね。
なによりすぐ特異な事件に関連付けようとするのは良くない。
455: はじめまして名無しさん 2007/06/01(金) 00:15:12 ID:???0
>>448
発達障害=知的障害ではないよ。
458: はじめまして名無しさん 2007/06/01(金) 00:18:39 ID:???O
アスペとか言われたから、むっとする気持ちわかる。
だから、ストレスのドカ食いをどうにかしたい、
という気持ちでカウンセリング受けたら、どうかな?
その方が気楽に行けないか?
461: 幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/06/01(金) 00:21:26 ID:???0
みんな物知りなんだな。
ちょっとググって発達障害について
勉強してみる。
464: はじめまして名無しさん 2007/06/01(金) 00:22:32 ID:???0
発達障害の人間は良くも悪くも素直なんだよな
多分幼児は自分の両親に
「何があっても嫁は夫に尽くすべき」とか
教わってきて悪気なくモラハラやってる
でもそれはおかしいとここの住民に窘められたら
素直に従いどうにかしようとしてる
どうしようもなく無神経だし、
他人の気持ちが考えられないが
根本的に悪い奴じゃないから嫁も見放せないのかも知れんな
まぁ、でもこのままじゃ熟年離婚まっしぐらだよw
この記事を評価して戻る