【1/4】俺への態度が冷たいというか事務的になった妻にまた愛してもらって尊重もされたい。妻には自営の手伝いをしてもらってるんだけど、頼りすぎなのが原因みたいで…
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/29(火) 23:06:05
>>191
終わったな。
今年の夏には、嫁はもういないだろうな。
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/29(火) 23:07:51
何で繁忙期に、高齢で持病持ちで、そばにいられたら
気を遣わざるを得ない両親が来るんだよ。
何で断らないんだよ。
せめて、幼児一家が会社で暮らしてる間空く自宅にいてもらって
家事は自分たちにやらせるべきだろ。
204: 幼児 ◆suzCrk7qiY 2007/05/29(火) 23:08:57
嫁が切れる理由として例えば
俺→g店からこんな注文が来てるんだがどうしよう?
嫁「在庫チェックしてなければ発注すればいいでしょう!」
俺「どうしよう在庫ないけどg店発注分より余分に注文しようか?」
嫁「私と結婚する前には1人でやってたんでしょう、
いいかげんにしてよ」
てな感じだ。
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/29(火) 23:11:08
>>204
嫁 は お 前 の ド ラ え も ん か ?
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/29(火) 23:11:32
>>204
お前は先輩に「いい加減しっかりしろ」とかいわれるような
成長性Eの新卒一年目二年目とかか?40だろ?
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/29(火) 23:11:36
>>204
「g店からこんな注文が来てるんだが、
在庫ないんでg店発注分より余分に注文した方がよさそう?
最近どれくらいのペースで出てる?」
くらいのことは言えんのかと。
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/29(火) 23:11:46
>>204
つーかお前が経営者なんだろ?
自分で判断することだろうがそれ
会社のTOPが自分で判断もできないんなら
とっとと会社畳んでリーマンでもやってろ
この記事を評価して戻る