【悲報】eスポーツ、 解散ラッシュ
32: 名無し 2025/05/15(木) 03:53:54.31 ID:Txs69XKB0
Vがゲーム大会開いた方が収益もスポンサーもありそうで草
33: 名無し 2025/05/15(木) 03:54:23.57 ID:v0g2z7hQ0
わざとやって厄介払いしたようにしか見えないわ
34: 名無し 2025/05/15(木) 03:54:25.86 ID:wsJbYqB70
家庭用ゲーム機が五万円、八万円の時代だ
ますます子供のゲーム離れが加速して終わるよ
35: 名無し 2025/05/15(木) 03:55:19.21 ID:DT6bt17G0
ゲーマーはチームなんか組まずに
あくまで単位個でやって欲しいわ
36: 名無し 2025/05/15(木) 03:56:01.80 ID:h8FouyJy0
フィジカルスポーツですらちゃんと地位を確立してるのは野球サッカーだけだし
そいつらも国やメディアの支援を何十年も山程受けてきてやっとあの地位でそれでも今は斜陽ときてる
大して知名度もない公共機関の支援もない歴史もないeスポ(笑)が成功するわけないわな
37: 名無し 2025/05/15(木) 03:56:16.34 ID:p0D8zptV0
これは選手が間に合わなかったパターンじゃない?
APEXはまともに起きれないやつばっかだけど
39: 名無し 2025/05/15(木) 03:56:38.31 ID:xOglCZh70
eスポーツチームなんて金さえあれば誰でも立ち上げられる
だから有象無象が乱立して当然ゴミみたいな運営もいっぱいある
この記事を評価して戻る