生物がいないところで生物は生まれない←それなら最初の生物はどうやって生まれたんだ? [225045326]
15: 名無しさん 2025/05/13(火) 00:28:10.96 ID:3zQKX6B/0
人間ごときが
宇宙の全てを知ったつもりになってはいけません
16: 名無しさん 2025/05/13(火) 00:29:03.48 ID:57eEvaiB0
そもそも宇宙ってなんやねん
そもそもそもそもってなんやねん
17: 名無しさん 2025/05/13(火) 00:30:12.26 ID:8udePm2u0
DNAって形状記憶のためのBitスイッチ位に思ってたけど膨大なデータ容量のストレージなんだね
人間のDNAにも進化前の不要な歴代データが全部残ってていつか解析出来るとかないのかな
20: 名無しさん 2025/05/13(火) 00:33:27.58 ID:l2UhImUh0
火打ち石みたいな感じで
21: 名無しさん 2025/05/13(火) 00:34:43.63 ID:f1MPjbiF0
地球に生物が生まれた3つの奇跡
①太陽との絶妙な距離で水が凍らず、蒸発せず水として存在できた
②地球の衛生である月の存在で、海の満ち引きで海流が起き海水が混ぜられ常に生物が住みやすい環境になった
③電磁波の影響により地表へ降り注ぐ紫外線が軽減されてる
22: 名無しさん 2025/05/13(火) 00:40:36.43 ID:eLWGpZDl0
「無」はエネルギーの1つの形状
生命とは「エネルギー」の1つの形状
24: 名無しさん 2025/05/13(火) 00:44:50.62 ID:bzN2mABe0
宇宙には人には再現できない環境や現象がいろいろあるし
人類の知識では解明できない何かが起きてても不思議はないよね
この記事を評価して戻る