トップページに戻る

生物がいないところで生物は生まれない←それなら最初の生物はどうやって生まれたんだ? [225045326]


97: 名無しさん 2025/05/13(火) 06:59:00.15 ID:SkmLucE/0

水の中で適当な温度に晒されるとなんか細胞みたいなのが生成されたんだろ




99: 名無しさん 2025/05/13(火) 07:03:12.69 ID:m7ugrgDe0

ウィルスは生物じゃないだろ
こんなの生物だと認めたらウィロイドとかオベリスクとかキリがなくなるぞ




110: 名無しさん 2025/05/13(火) 08:29:52.89 ID:TX1VgDxW0

>>99
生物じゃないな
粒子みたいなもんだ





101: 名無しさん 2025/05/13(火) 07:18:23.76 ID:8pv1qlXW0

これ以上追求してはいけない!




102: 名無しさん 2025/05/13(火) 07:25:12.90 ID:/oN+kuvk0

系の中でエントロピーが増大する方向に動くのならば、
宇宙の最初のエントロピーが低い状態はどう出来たのかという話。




103: 名無しさん 2025/05/13(火) 07:28:25.30 ID:rl4Lold70

始まりがあるということは終わりもあるんや




104: 名無しさん 2025/05/13(火) 07:41:25.03 ID:JQ3jw2xQ0

陽子と中性子と電子が増えるだけでいろいろな性質が生まれる不思議




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

生物 | 最初 |